行方不明となっていたIRC SIRENタイヤが出てきたので、赤葡萄酒号の前輪を履き替えた。これで前後輪ともに新品タイヤとなったので次の2,000キロまでは安泰だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/755a75d1507db3a9fe76f37ee873c319.jpg?1704668292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/0644a47a3fada664513b7475227d2a41.jpg?1704668289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c7/f6370d556eb67077f05663daacb06366.jpg?1704668290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/38bbb10823e4099d8169923e4a296729.jpg?1704668289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/e2f3b7936ca8f153770512822fc97506.jpg?1704668290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/19bf7d727326c3bbd03904d87e85b4c4.jpg?1704668289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2b/61e1cd79de4c86f0a5cdaf865af39d13.jpg?1704668292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/505057f21cd47ac78f996bd972bd5fe5.jpg?1704668293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/17243020599cb041ab2eb259d1bfb60e.jpg?1704668293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/25ed1186675233e836bb2b6aaf167df5.jpg?1704668293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/e6d910090e7b4ff439b7eb9eb77ccba7.jpg?1704668369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/c1b6e8319964409f674394817a55cbc5.jpg?1704668369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/88/d4d930b268652a1c33e8b0c41edce1d7.jpg?1704668369)
明日は成人式か。。。オッさんには遥か昔の出来事で関係ないけど、祝日を頂きありがとう、感謝。
あわせて前輪ハブが若干ゴリっていたので分解してグリスアップ。
10年ノーメンテの10,000キロを走っていたけれど、まだ少しグリスが残っていた。雨中走行してなかったから状態は良好だ。玉当たりをきちんと出してスムーズな動きに。
お次は、最近動態保存状態だった銀シャリ号の空気圧を調整して慣熟運転に。
なぜか今、静かな話題となっている相模線西寒川支線跡巡りをする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/755a75d1507db3a9fe76f37ee873c319.jpg?1704668292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/0644a47a3fada664513b7475227d2a41.jpg?1704668289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c7/f6370d556eb67077f05663daacb06366.jpg?1704668290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/38bbb10823e4099d8169923e4a296729.jpg?1704668289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/e2f3b7936ca8f153770512822fc97506.jpg?1704668290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/19bf7d727326c3bbd03904d87e85b4c4.jpg?1704668289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2b/61e1cd79de4c86f0a5cdaf865af39d13.jpg?1704668292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/505057f21cd47ac78f996bd972bd5fe5.jpg?1704668293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/17243020599cb041ab2eb259d1bfb60e.jpg?1704668293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/25ed1186675233e836bb2b6aaf167df5.jpg?1704668293)
1984年に廃線になっているから、かれこれ40年も経ったんかい。ポツンと掘っ立て小屋にもならない駅舎があったあの頃の情景が、脳みその片隅に残像として残っている。
こちらにも初詣しておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/e6d910090e7b4ff439b7eb9eb77ccba7.jpg?1704668369)
ゆで太郎の関で新春蕎麦初め儀なのだ。
今日も無料トッピング券を頂きご満悦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/0a58975fddc3e036694c24c08c904f19.jpg?1704668369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/0a58975fddc3e036694c24c08c904f19.jpg?1704668369)
珍しくゲキ混みの相模線は橋本に向かって今日も北上してゆく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/40/b8c5d098eaa3a1b4eb4a98c93ac3cf04.jpg?1704668369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/40/b8c5d098eaa3a1b4eb4a98c93ac3cf04.jpg?1704668369)
そうそう、宮山駅舎が新しくなったので見に行くと、お!そうだったんだ!寒川神社初詣客で賑わっていたよ。
普段は無人駅だけど、今日は駅員さん3名体制で切盛りをしていた。
駅前のスペースには整列用のラインが引かれていたので、元日は相当のお客さんが乗降したんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/c2c6a983aa9f681ac2bc48c3cdbc3493.jpg?1704668369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/c2c6a983aa9f681ac2bc48c3cdbc3493.jpg?1704668369)
神川橋からみる夕陽。春に向かってるのかな〜。いや、今日は寒いから春は意識できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/c1b6e8319964409f674394817a55cbc5.jpg?1704668369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/88/d4d930b268652a1c33e8b0c41edce1d7.jpg?1704668369)
明日は成人式か。。。オッさんには遥か昔の出来事で関係ないけど、祝日を頂きありがとう、感謝。
走行距離:40キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます