火曜日なのに早くも煮詰まっちゃった感あり(^^;
そんな時にはナイトPota。
暑くもなく寒くもないこの季節は絶品だ。
ついこの間までの寒々が信じられないくらい。
こんな季節が半年も続いたらものすごく嬉しいんだけど。。。。。。
あ、もう25時だ。寝よう(^^;
しまった~~~~。昨日、愛着のあったコイル状の自転車鍵をどこかで落としちゃったんだよな~。豚丼食べた後、フロントバックのポケットに入れたのは覚えているので、親木橋→秘密基地までのどこかだな。そして直感からしてロングビーチ入口すぐのコンビニ辺りだろう。だってあそこらへんは路肩のギャップがひどく、いつもその上をドカドカ行くから、あの辺りで飛び出したに違いない。
出発して間もなく134号で信号停止したら、横方から「どぉわぁ~」と奇声を発した日焼け真っ黒なサイクリストが真横からやってきた((((;゜д゜))) びっくりした~、masaさんじゃん!お久しぶりです(^^)/
134号から1号に入ったら時速21キロに落とし反対車線を観察しながら走行。数人のサイクリストとスライドした中で一人だけよく似たあの方が。でもこの時間、この場所に絶対に居るはずがないじゃん!と思いきや、スライドして0.4秒後に「湘南自転車オヤジさ~ん!」と聞き覚えのある声(@@;やはりそうでしたか!ご無沙汰しておりました、きっぱんさん(^^)
早朝の一号はすいていて走りやすいですよね。昨日は、ぼく@ハヤマさんにも捕獲されるし、ここのところ134号線や1号線を徘徊すると誰しかお会いでき嬉しい。
いよいよ落下推定エリアに入ってきたので、さらに18キロへ落とし巡航していると、反対側の縁石に何やら怪しげにとぐろを巻く物体が!
近づいてみると…おぉぉぉ!まさに落とした鍵じゃ~ないですか!
車にひかれた形跡があり痛々しい。そして外皮のプラスチックは路肩でバラバラ。
鍵としての機能は生きてるか?おそるおそる鍵を差し込んでみると・・・・
お!大丈夫だ。救出しに来たかいがあったよ。 本日の任務はこれにて完了!・・・・・・んじゃ~ダメでしょ(^^; 急遽ミッション追加!そうだ、一夜城Yoroizuka Farmへパンを買いに行こう。
ところが一気に目的地には到達できない。パン2枚を食べただけで出てきたためお腹が空いてしまった。出力低下は御免だから朝からすき家のデミバーガー定食をいただくのだ。ごちそうさま。
一夜城への登り坂は、裏道を行くことにする。ここは、車が滅多に通らないから快適な上り坂・・・・・なわけない!激坂ゆえ、誰も見ていないことをいいことに、ちょっとだけ押しちゃった。
そして目的地に到着すると9時半。開店の10時までどうしようか?そうだ!コーヒーを飲みながら時間つぶしをしよう。
新緑を目の前にして、明日からまた日常の生活に戻ることを覚悟し、相模湾を眺めながら香り高きコーヒーをいただくこの至福のひと時、たまりませんな~。これだったら日曜晩のサザエさんにはならないよw
お店の開店と同時に入店しパンを選び即購入。品定めしていると混んできてしまいめんどくさくなるから。。。
さ、本日の任務はすべてこれにて完了。午後からは雷雨が襲ってくるらしいから、早めの帰還が肝要かと。
買ってきたパン類は大人の味。こんなこと申し上げるのは恥ずかしいけど・・・・コンビニのパンとは大違いだった。
********************************
午後三番、ウニディーに空母で行き、ゴーヤの装備品を購入。そしたらきましたよ、激雷雨。しかしここは少しかすった程度でひどい目には遭わなかった。
そしてお昼寝後、再びウニディーへ今度は銀シャリ号で遠征。先ほど買いそびれた品々を手に入れ、のんびりと帰還した。これでとうとう今年のGWは終わってしまった。
来年のGWこそは ・・・・と、このサンセットに誓うのでありました^^;
本日の走行距離は88キロなり。
備忘録
*定点測定地点にて
芦ノ湖シーズン開幕~(^^)
この風景を堪能しながらすするシーフードヌードルが最高!
*******************************************************************************
実は昨晩未明、銀シャリ号を空母に搭載し、ある場所に向け出発しようと企てていた。しかし、お天気を深読みしてみると、どうしてもスッキリと晴れてくれない・・・ばかりか午後には突然の雷雨の予感満天だったので、気持ちが萎えてしまった。追い打ちをかけるように、テレビでは、高速道路の渋滞情報やトラブル情報などがネガティブな情報が流れてくる。これを余計なお世話だ!と言って片付けたら怒られそうだが、モチベーションが完全にシャットダウン。この計画はまた来年に狙うとするか。
そんなGW最終2日前の本日、とりあえずの芦ノ湖様にご挨拶をしに行くことに決めた。
酒匂川を渡る頃、箱根方面はスコーンと晴れ渡っていた。5月の休日はこうでなくっちゃね(^^)
三枚橋を12時40分スタート!
ところがお仕置き坂に差し掛かる頃には残りの力が20%しか無い状態に。13:07
畑宿に着いたら息も絶え絶え。ここでコーラを補給。 13:22
やっと七曲りを抜け甘酒茶屋に。13:58
今日は力が出ない。1か月半ぶりに銀シャリ号で旧道を上ったから?それとも・・・・朝、パン3枚、ブラックコーヒー2杯、ここに来るまでミニクリームパン4個、そしてコーラしか補給していないから?白米を食べてくるべきだった。
あと少しでお玉が池 14:03
ふ~~~、やっとラーメンピークに到着。14:12
完全に劣化しちゃったみたい(^^;
とりあえず芦ノ湖様にご挨拶をし
湖畔に降りたら7-11で調達したおにぎり、焼き餃子、シーフードヌードルで遅い昼食。
ようやくお腹が満足したみたい。ということは、先ほどまで力が出なかったのは、ハンガーノックの兆候だったのかもしれないね。
日差しは強いけど暑くもなく寒くもない心地よい風が芦ノ湖から吹いてくる。そんな初夏の風を満喫していたら、いつの間に座ったまま眠りこけてしまったw
少々強くなってきた風で起こされた。砂埃も飛んでくるようになったので、そろそろ復路につくとするか。
またやって来ますからね、芦ノ湖様( ^^)/~ 16:16
小田原市街地まで下り、毎度の裏道を行くとお祭りをやっていた。賑やかでいいね。
強めの追い風を背に受けながら走ってゆくと、親木橋の交差点手前で再びお腹がすいてきた。そんなとき、目に飛び込んでくるのがY野屋さんなんだよ。グットタイミングに現れるよね。
迷わず入店し、豚丼&味噌汁をいただきま~す。
これで生き返った!
あとは追い風アシストを受けながら、淡々と漕ぎ秘密基地に向かうのだ。
走行距離・・・・95キロ (19:16)
脚が劣化してきたのかな?これを機に今年もできる限り旧道を上ることにしよう。
休日の朝のお目覚めは早い^^; 昨晩24時40分に就寝、起床が4時半。ようやく早起き癖が戻ってきた。そして、そんな早起きした朝にはいきなりタイヤ交換作業を。
銀シャリ号のタイヤがだいぶくたびれてきたので、前後とも交換することにした。
タイヤをはがし裏面の記録を読み解くと、このタイヤは2011年8月22日にリアタイヤに投入。そのときの距離が5164k。そして2011年11月13日に7254kでフロントへローテーション。んで、本日2012年5月4日10547kで交換。
つまり、リアタイヤとして2090k働き、フロントタイヤとして3293k働いた。合計5383kもお付き合いしていただいたそのタイヤの表面はいかに?
左が新品タイヤ、右が5383k使用したタイヤ。
まだまだ使えそうな感じでしょ。でも実は・・・・
指でつまんでみるみると、あちこちにひび割れが発生しているのだ。場所によってはケーシングまで見えるところも。この手の劣化はたぶん仕方ないんでしょうね。でも、このひび割れから小さなガラス片が入り込み踏み抜いてパンクになってしまう。たしか、沼津400の時、折り返し地点付近でパセラ25cがこのひび割れからガラスを拾い上げ、スロパンに苦しんだことがあったっけ。転ばぬ先の杖ってことで。ちなみに後輪で使っていたタイヤのトレッドも同じような減り具合だった。
さてさて、こちらは昨日パンドラの箱を開けてしまって収拾がつかなくなった自作アンテナチューナー。これも本日中に片付けておかないと、GWの宿題がたまってゆくばかり。だから、タイヤ交換のあと即、窓の無い秘密基地無線局に入り込み作業を開始。
サトー電気は本日お休みゆえ、ジャンクボックスから抵抗だのVOLを探し出すことにした。そしたらパーツ構成としてはなんとなくうまくいきそうな感じがしてきたよ。
抵抗のカラーコードなんて忘れちゃったから、テスターで一応確認したりして時間がかかったけど、これはまたこれで楽しい。
外は晴れているようだけど、窓の無い室内にこもり一心不乱に組み立てた結果、配線は汚いけどなんとか形になってきた。
試し運用してみるけど、まだまだ要領をつかめない。これはGW中になんとかしよう。
このあと、タイヤの慣らし運転を兼ね、江の島オデコを目指したけど、浜見山交差点からず~っと大渋滞。スピードなんて出せないから16キロ程度で慎重に走り、江の島に上陸してみるとこれがまたすっごく混んでんの。すぐに退散!雲行きも怪しくなってきており、レーダーで確認してみると、奥多摩方面から大山方面にかけて超雨雲が南下してきているのがわかった。こりゃいかん!スピードを上げて帰還してみると、ポツリポツリからバシャ~っと大雨が降ってきた。なんだか今日もお天気安定しませんね。
ということで、今日も何気に終わってしまったW 明日は明日の風が吹く~~~~~(^^)/
GW後半戦はじまりはじまり~・・・・しかし・・雨ですね~。しかも土砂降りの大雨。天城地方では観測史上初の大降雨量があったとか。こんな雨の日は無理して自転車に乗る必要もないから無線関係の工作などなどを。
お!その前に二十日大根の芽が出てきたので早速間引きをしておこう。
さてさて、かねてから気になっていたこの自作アンテナチューナー。このケースがどうも気に入らない。
そこで斜め型のケースに移植をしてしまおう。
その前に、仕様書なるものがないため移植中に配線が分からなくなったらまずいので、中身の写真を撮っておくことに。
移植先のケースに部品取り付け穴の位置決めを行う。
そしていざ穴あけの際、ポンチが見当たらない。秘密基地住人に「お~い、ポンチどこにあるか知ってるか~?」と大声で聞いてみるといまいち反応がよろしくない・・・それどころか完全にアホ扱いにされてしまった。どうやら、「チ〇ポ知ってるか~?」っと勘違いをしているようだW
まったく(--;・・・・・。しょうがないからポンチを買ってきたら住人達に「これがポンチっていうんだ、しかもスーパーポンチだぜ」と意味不明な教育的指導をしておいた。
1時間以上かけて穴あけ完了。
移植をして動作確認をしてみると・・・・マジ?うまく作動しない、再現してくれない。写真を見比べても配線が間違っているわけでもないし、いろいろ検証していたら3時間くらい経ってしまった。こりゃだめだな。もう一度、すべての配線を取り去り、T型カップラーとして再配線した。そして、SWR検出部分は回路図を持っていたのでこのさい新設しよう。でも細かいパーツがないんだよな。秋葉原は遠いので、困ったときの町田か小机のサトー電気かな?
とりあえず外観の体裁だけは整えて本日の作業はここでおしまい。
なんだかパンドラの箱を開けてしまった気分だ。
今日もお仕事お休み(^^)v
*#&%#`|`&%$#|~&%$#**#&%#`|`&%$#|~&%$#*
昨晩サザエさんブルーだったけど、よくよく考えたら本日はメーデーでお休み。ならば、普段の日にしかできない用事を済ませておこう。空母であちこち走り回り、最後に134号線を通っていたら、すごい通り雨。そんな中をたくさんのサイクリストが走っていた。きっと想定外の雨だったんでしょうね、みなさんお疲れさまです。
一通り用事が済み、秘密基地でひと寝入りしたら出撃だ。今日は無理しない程度のお散歩徘徊に決定。
雨はすっかりやみ東南方向から晴れ間が徐々に広がってきた。こりゃラッキーだ。
そして葉山の御用邸近くまで来たら、昭和テイストムンムンのお食事処に入り、サンマー麺をいただく。
うん、あっさりしていておいしい。だた・・・これに餃子を追加したら危うく食べきれなくなりそうだった。
食後は動けない走れないwww そこで長者ヶ崎のトルパにある崩れかけた木製のベンチで座って休んでいたら、いつの間にか寝てしまい気が付くと一時間も経ってしまった。
ま、たまにはいいでしょ、こんなのんびりした過ごし方も。
目が覚めたら、少し南下をして本日の折り返し地点はここ決定。
もう泳いでいるガキンチョがいた。いきなり自分たちで海開きかよw
復路は、秋谷の複雑な裏道を通過してゆき、134号線に出たらラッキーな追い風。
あれ?口が出現してない?
だいぶお腹もこなれてきたら、今度は甘いものが食べたくなってきた。そこで、森戸のユニオンでチョコレートパンを買い、海岸で一休み。
甘いものにストレートティーはよくお似合いだ。
すぐ脇を流れる森戸川にフグが遡上していた。
ここは、海から300m程度の場所だから、海水と淡水が入り混じる汽水域なのだろう。
渋滞気味の稲村ヶ崎→鎌倉高校前を慎重に快走してゆく。鎌倉高校前の信号を通過したら渋滞は一時解消になり気持ち良い道となる。
そうそう、片瀬西海岸沖に停泊しているJapan Coast Guard 船を見たら、10年前に発生した狂言事件を思い出してしまった。
あの狂言はホントに人騒がせな事件だった。おかげでたまたま沖合にいたP5国籍の船が立ち入り検査を受けたらしい。
ということで、今日も気持ちよく走れ自転車の神様に感謝なのだ。
走行距離・・・・64キロ