ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

解読実践コース 2017年度C・Dコース 第7回課題が返ってきました。

2018-08-08 13:21:18 | 古文書
第7回課題は,「馬代金滞り出入りにつき願書」
「質問」のところに書いたのですが,
この課題,3つの部分からなっています。
(毎年課題が変わるのですが,細部は解読のヒントになったら・・・と思うので,省略します。)

1つ目2つ目3つ目と,書いている人物が異なります。
1つ目2つ目は,あまり間違えることなく,解読できました。

ところが3つ目,
読めません。
「質問」にこういう内容のことが書いているのでしょうか?
と書きました。

先生の「講評」
内容を解説してくださり,
さらに,
「今回は難しいくずし字でしたね。
 特に奥書(3つ目のこと)の部分は 
 ここ迄くずしがくずれていると
 文意・文脈からの勝負になるのです。
 正解をもとに押さえ直してみて下さいね。」
とコメントをくださいました。

ひぇ~!文意・文脈から解読するのですか?!?
至難の業です。

1つ目2つ目のおかげで「A」はついていますが,
3つ目を中心にしっかり復習ですね。

復習をして,
第8回は見直しが出来たら,提出です。

そういえば,第7回の「あなたの声」についてのコメントはありませんでした。
そりゃそうですね。
第7回の課題についてのコメントだけで,
欄外まで書いてくださっていますから。
私が質問するからでしょうけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする