朝から雨です。
今日は仕事はもともとお休みの日です。
でも,昨日から急に仕事の量が増えました。
子どもの学校がお休みになると,
お母ちゃん方はたいへんです。
私も子どもが小さい頃は,
夏休みとか仕事をよくお休みさせてもらいました。
今度は私が仕事をいつもより頑張らないと!と思います。
地元の歴博は,今日から臨時休館です。
寂しいです。
さっきうちの庭に咲いていたサクランボの花(?)です。
雨の中,かわいいですね。
そのうち,小さい,ほんとに小さいサクランボがいっぱいなるんですよ。
先週金曜日にチラッと行った
太子町立歴史資料館にあった江戸時代の洪水の記録等です。
ここも臨時閉館するのでしょうか?
・・・・・
ん?読んでみよう!
今日は仕事はもともとお休みの日です。
でも,昨日から急に仕事の量が増えました。
子どもの学校がお休みになると,
お母ちゃん方はたいへんです。
私も子どもが小さい頃は,
夏休みとか仕事をよくお休みさせてもらいました。
今度は私が仕事をいつもより頑張らないと!と思います。
地元の歴博は,今日から臨時休館です。
寂しいです。
さっきうちの庭に咲いていたサクランボの花(?)です。
雨の中,かわいいですね。
そのうち,小さい,ほんとに小さいサクランボがいっぱいなるんですよ。
先週金曜日にチラッと行った
太子町立歴史資料館にあった江戸時代の洪水の記録等です。
ここも臨時閉館するのでしょうか?
・・・・・
ん?読んでみよう!
ごぶさたしております。こちらでも新型コロナウイルスで美術館博物館や図書館まで軒並み臨時閉館してしまいました。
いつまでこのような状態が続くのか分からないのが結構つらいです。
図書館の本は宅配便で貸し出ししてくれるので、速見融『日本を襲ったスペイン・インフルエンザ 人類とウイルスの第一次世界戦争』(藤原書店 2006年)という本の貸出をお願いしました。
1918年のスペイン風邪のときのお話のようです。
江戸時代のインフルエンザが大流行したときの記録も読んでみたいものです。
関西テレビの3月9日(月)放送分で「新説!所JAPAN
#64 防災・古書」というのを無料動画配信で見ました。オランダ商館館長が見た明暦の大火や古書の話など、興味深い内容でしたよ。3月16日まで配信してるそうです。
いつもありがとうございます。
「新説!所JAPAN」,見ましたよ。
普段見たことがない番組なのですが,たまたま番宣を見て,「おもしろそう」と思い,録画して見ました。
前半は,前回私が書いたブログの中で紹介した
『オランダ商館長が見た江戸の災害』
フレデリック・クレインス/著 磯田道史/解説
の一部の解説でした。
ぜひ,YAPIさまも読んでみて下さいね。
とはいうものの,軒並み「臨時休館」
地元の県立歴史博物館は「15日まで」ということでしたが,いまや全国ニュースで毎日のように「兵庫県」「姫路市」の新型コロナウイルス感染拡大が報道されるようになってしまいました。
きっと,臨時休館延長ですね。
上の史料の太子町立歴史資料館も臨時休館になりました。
市立図書館は春季図書整理期間のお休みに続いて,臨時休館になるようですが,予約本の受け取りはできるようです。
ということで,
速水融『日本を襲ったスペイン・インフルエンザ 人類とウイルスの第一次世界戦争』の予約をしましたが,考えることはみんな同じ。
予約がほかにもいるそうで,返却待ち,いつ私の手元に届くかはわかりません。
また,読み終えたら,書きます。