遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

海苔の瓶

2023-12-20 17:16:23 | 📝雑記

昨日の午後から降り出して、今朝は何とか止んだけど、畑仕事はお休み。
数日前のこと、、

丸大根を浅漬けにしようと、何時もの海苔の瓶を出したんですが、
大きな丸大根、(1キロ以上ある)瓶の底に敷いたような感じです。
そう、、この瓶では大きすぎるのよね。
ラッキョを漬けるときに活躍してる 海苔の空き瓶。
小さい瓶(海苔の空き分の半分以下)3つは
1つはラッキョウを入れて鎮座、残りは出張中です。
 いくら大は小を兼ねるって言っても
と、言うことで代わる瓶を買ってきました。
梅やラッキョウ付の頃はいっぱいあったのに見当たらなくって、百均にあったものです。

テーブルの上の海苔の瓶を眺めて思った。
この瓶に入った(大量の)味付け海苔を湿気らないうちに食べきっていたんだぁ~~
瓶も便利だったし、消化も出来ると買ってた。
今もあるのかしら、我が家で必要なくなって、、、、お店の棚に目をやることも無くなったけど、、


さて、甘酢漬け 馬の耳に念仏、じゃなく、釈迦に説法ですが、
 漬けてすぐに水が上がってくる。
 数時間後にはタップリ水の中です。
面白いなぁ~~



コメント (8)

パズル(アザミ)

2023-11-27 16:34:05 | 📝雑記

パズルが好きです。特に数独。
本を買ってしまうと、解けるまでやってしまうので、封印中。
なので、新聞に週一ペースに入るものはやらずにはいられない。。
今回載っていたものは、漢字の熟語。
穴あきをリストの中から埋めていくもの。(一部、リストに無い漢字もあり)
で、馴染みのある熟語、名詞は埋まったのですが、
残る、、
で、リストに無い漢字の方は馴染みのある熟語を思い付き
残った漢字が3文字、穴あき熟語が3語。
穴あき部分にはめ込んでみると、


下手
しか、考えられないけど、こんな熟語知らない、あるのか?
調べてみたら、

  • 反発係数
    二つの物体が衝突する時を想定した式。物理の式のようですが、、
    動いてる物同士がぶつかる場合と止まったものにぶつかる場合とがあると、、、
    意味は分かったけど、これって、一般的に使う言葉?
    って、物理で習った?半世紀以上前の記憶はブラックホールのようであります。
  • 生物相
    一定の地域・時代に生息する生物を纏めたもの
    これは分かる。けど、そんな言葉があるって、知らなかった。
  • 下手物
    これは、まず下手をヘタと読んでしまったことでブレーキが
    ゲテモノ
    (⌒▽⌒)アハハ! 知ってましたぁ~~

な、今日のお話。

コメント (8)

孵化してたって

2023-10-31 14:08:27 | 📝雑記

チョッと嫌な話題、茶毒蛾の話です。
なので、せめて綺麗なお花は咲き揃ってきた花壇のお花
この花だけに虫がついて、開花するのか心配してたのですが、
お仲間が殺虫剤を撒いてくれたんですって、良かったぁ~~


やっと治まった茶毒蛾の幼虫。
洗濯物もお隣と反対側にだけ干してたんだけど、
やっと場所を限定しなくてもいい。
がぁ~~
昨夜、夫が茶毒蛾を数羽見たから気を付けるようにと、
「小さくって黄色っぽいやつ、触ったらあかん」
って、
私も数日前に私も見てた。触らないけどさぁ~~

調べてみたら、年に2回産卵するので、毛虫も春と秋に発生。
親である成虫も毒を持ってるだけでなく、産み付けた卵にも毒針が
つまり、茶毒蛾の卵から成虫、死骸も
見つけたら絶対に触らないこと。
参考に 

 

3分でわかる!「チャドクガ」の駆除方法や刺された時の対処法・処置方法【専門家監修】 | YAMA HACK[ヤマハック]

チャドクガの気になる症状や幼虫の駆除法を紹介します。実際の症状の写真や処置の方法、またその予防法についてまとめています。チャドクガによる皮膚炎は、時に広範囲で強...

【YAMA HACK】日本最大級の登山マガジン - ヤマハック

 



 

 

コメント (8)

パンの保存袋

2023-10-22 13:09:47 | 📝雑記

今日は花壇の当番、一昨日植え付けたパンジーも元気でした。
緑の葉っぱはダルマギク、空いてるところは水仙が、スタンバイ中。
夏から咲き続けてるサルビアの空いたところにも
 パンジー

忘れるくらい前、百均でパン用の袋を見た事があった。
自分で作ったパンは愛おしく、良い状態を保ちたい。
と、切り分けてラップに包み更にジッパー対の袋に入れて冷凍している。
そこで思い出したパンの保存袋。
捜しに行ったが、地元のお店には無かった。
頭の片隅に残っていたようで、先日 別の百均で見つけた。
そして、食パンを切る時のガイドのようなものも買ってみた。
(百均って、つい買ってしまう)
 2種類の厚さが選べ、印(切れ目)を付けて
ずらして切っていく。すっごく便利って感じではなかったけど、使える。
で、ラップに包み、 空気を抜くようにチャックを締め
冷凍室に



コメント (10)

敬老の日でした。(ヤナギバルイラソウ)

2023-09-19 16:08:54 | 📝雑記

お墓への道に、目を引く柳葉ルイラソウが
友人に貰って植えていたこともあるのですが、あまりの繁殖力に
撤去しました。
名前が定かじゃなかったので、調べてみたところ、
繁殖力の高さから、駆除所対象になっているそうです。


敬老の日の昨日、敬老の日の行事、長寿の方々の話題に溢れていました。
そんな中、敬老の日の行事を取りやめた自治体が増えてるとも、

地域に婦人会があった頃、地元の企業がお饅頭を用意してくれたり、
婦人会もお祝に配るオマゼ作りを準備したりできていました。
小学校の講堂でお祝の行事をし、余興を楽しんでもらう。
その時に、お祝いの品々を配ります。
来れない方はご家族がとりに来てくださっていました。

でも受け取りにくる家族もいない高齢者のみのお宅も増えて、
当番の婦人会員が近所の分を届けたりしていたのですが、
その数も増え、
住所はそのままに施設に入ってしまわれた方も増え
当日お届けすることは出来ないと言うことも出てきて
オマゼやお饅頭の扱いに困り、、

ハハ(姑)のお祝の品を私が受け取りに行った頃、商品券のみになっていました。

今、夫が祝っていただく年になり、商品券のみ郵送で届いていました。
が、、、
今年から、振り込みですって

あの頃、遠い昔
「私たちの頃は自分で準備することになるのかね」
「いやいや、祝ってもらえないんじゃない?」
なんて話していたのが、現実になりました。


でも、祝ってもらう年じゃない。
まだまだ若いわよ。
100歳になったら、祝って貰いましょうかね。

コメント (8)