遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

金沢 西の茶屋街

2018-04-30 08:34:39 | 📷風景

国内旅行のジャンルに入れましたが、旅行と言えるのか?

金沢に入って、宿に行く前に以前住んでた辺りを回ってみました。
そのマンションが、まだ在りました。L字に建てられた表に駐車スペースと砂場と滑り台やブランコがありました。
そして裏のL字型に駐車スペースもあって、夫は裏のベランダの前あたりに車を止めていました。
車を止めると息子たちが、ベランダに飛び出してきて出迎えたそうです。嬉しそうに話してくれました。
私、何してたんだろう???覚えていない。



宿は西の茶屋街近く、野町です。寺町にも近く、、忍者寺にも歩いていけるな?
三時過ぎ、二時間は散策できそうです。荷物を置いて歩いてみました。


普通の民家、長屋風なのでしょうか?
追記、金沢の花街は東西の茶屋の他に主計町も、そうなのかと思います。
で、花街の事なんか知る由もない私ですが、東の茶屋の方が格式が高いと聞きました。


ここは落雁屋さん、正面を抜けて横。トクサを植えこんで風情があります。



小さな公園(庭園)に造られた休憩所、お茶席の待合のような造りでした。

この後、犀川周辺を散策し、橋を渡って片町まで、、更に行けば金沢城までも行けるのですが


夕食を取るべく夫と合流し、すっかり夕暮れの西の茶屋街を夫に付き合って再度散策。


以前は、もっと道も狭く寂れていましたが、、これも町おこしでしょうか、



コメント (22)

一人遊び

2018-04-25 17:58:58 | 母の老い

今日は晴れてくるから、と出掛ける予定を立ててた夫。

雨は止みそうになく、行きたくなさそうを忖度した良妻は

一人で行ってくるねぇ〜

昼食後、フローリーって、植物園へ

2時間程、遊んで

今月から来てくださるヘルパーさんが来てくださってる時間に合わせて

 

母の施設に向かいました。ご挨拶して、少しお話して

感じの良い、介護のベテランさんでした。

 

フローリーの話は、改めて、

 

 

コメント (11)

雨です〜

2018-04-24 11:56:32 | 母の老い

昨日の朝、金沢のホテル近くで見つけた店舗。

この時は、暖かかく海浜道路のドライブを楽しんだのですが

 

 

 

まず、水道管のチェック。

案の定、破裂してて

 

こうなる事を予測し、水道を止めていたのですが、

すぐに対応していただきましたが、そんなこんなで、母んとこに行くのも遅くなり

 

 

 

夜になると、寒く、、、、ついには、ストーブまで焚くことに

相成りました。

 

さて、昼食後

母んとこ行ってきまーす。

コメント (16)

行ってきまーす。(カラスノエンドウ)

2018-04-21 09:33:12 | 母の老い

そろそろ終わりかけてるカラスノエンドウです。



昨日の得心繋がり、、

母の薬が切れる頃なので、診察を受けに行く手配をしようと電話をしたのです。
診察を受けなくってもお薬を貰わなくても、良いのだと言います。
薬は施設に預けて、食事の時に出してくださる事になっています。(飲み忘れが無い。)
無くなったら、施設でも困るでしょう。で、母の意向を伝えるべく、施設の方に電話を入れたところ、

最近の母に疲れが見える。と、仰るのです。
その原因が、無理をして疲れが溜まってるのではないか、
例えば、ディサービスへ行くとき、車椅子で送っていくのを断って自分で歩いてる。

自分のペースでやればいいのだから、ディサービスへ行っても疲れたら、休めるようにベットも有る事、
と説明してくださった。とのこと。
疲れの所為で、通院が億劫になったようです。
で、「今回は、お薬だけ頂いてきましょう。」と言っていただきました。



様子を聞かせてもらい、得心が行きました。確かに疲れた声でした。

その後、母に電話を入れると、明るい声でお薬を貰ってきてあげると言ってもらった。
「きんの(昨日)ディサービスに行ってきってん。お風呂入れてもらって、
ゲームしたり、しゃべったりして、体操はせんと寝とるげ、、」と、言っていました。

母の退院の時に行ってから1ヶ月。連休前に様子を見に行こうと言ってもらったので、出かけます。

今日は、コメント欄 閉じて行きますね。

 
コメント

得心(イタドリとスイバ)

2018-04-20 17:29:05 | 📝雑記

この時期、ゴンパチを下茹でしたものが店頭に並ぶ。どう表現したらいいのか?
シャキッとした食感が美味しい。

下茹でされたものは知ってても、野にあるものが分からない。状態の私、、
ゴンパチって、標準語じゃないので、検索しても引っかからない。だろう、、、、
図鑑には、イタドリとある。

実は以前、これかな?と、思っったのが、

調べたら、スイバでした。これも薬草で、食べられるそうです。
茎の感じが茹でたゴンパチと似てなくもない。

花が咲いた状態しか見たことなかったので、 
食べごろ(新芽の頃)のゴンパチの姿が判らない。

先日、これだ!!と、得心のいった姿が、



イタドリは、筍のように地面から顔を出し、このように成長し、さらに伸びるらしい。
秋には花も葉も散り茎と花をつけてた部分が残り、枯れて行く。の繰り返しのようです。


ゴンパチの正体は、イタドリのようです。どちらもタデ科。

 



コメント (8)