昨日は午前と夜、お稽古日。
間の午後に用事を済ませて、
今日は姑(ハハ) ンチの断捨離日。
朝仕事は、1時間ほどで切り上げて(でも充分仕事は片付いた)
お盆以来のお墓へ≪ウコンの花≫も添えて、草とりもして、他の用事も済ませて、
寝るのが少し遅くなったけど、ブログ更新お休み、コメントのお返事は遅れたけど、
予定は完了、気が付けば1万歩クリアー
入浴係をしてくれてた義妹が上手に勧めて
今日は初めての入浴サービスを受ける日。
お出かけ準備に行ってみると
「行きたくない、何で行くことにしたんやろ」
昨日まで、「今日は行けないのか?」「毎日でも行きたいのに、」
って、言ってたのに、びっくりです。
学習能力の有るのん太さんは、
「約束したのに行かなんだら」と、自分で解決してくれました。
お迎えが来て、その方とちょっと話してる間にドンドン一人で車に向かっていきます。
お見送りが終わり、さぁ~~、始めるぞー
そのつもりで野良着持参です。
納屋の片付けです。納屋の中で埃まみれです、ちゅうちょ無く捨てます。
姑(ハハ) の野良着・畑用の靴、ヘルメット、
種芋が出てきました。ゴキちゃんまで一緒に、慌ててます。
昔は冠婚葬祭の料理を各家で、しました。そのときの道具が埃をかぶって、
傷んでもいます。大釜大鍋は錆びて、カマドの崩れています。
2日に分けなきゃって思ったのですが、午前中で完了!!
その代わり、ゴミ袋の山。ちょうど、ゴミの日です。
(また、お天気悪そ~~)
午後、ワンコの様子を見に行きました。ここからはお食事前の方は飛ばしてください。
ほとんど寝たっきりワンコです。午前中に排便が無かったのです。
行ってみると、留守の間に糞まみれ、先日のボロが役立ちました。
証拠隠滅、納屋の戸をしっかり閉めて、
もう納屋に入ることはありませんが、開いてるとまずいです。
近いのですが、我家との往復。ゴミを持ってあっちにこっちに
今日も、クリアーです。
でも、ぐったり、、、今頃 復活。
もう数時間で、9月です。畑仕事も冬の準備、我家と姑(ハハ) ンチの管理、
軌道に乗ってきました。マダマダ断捨離は続きます。