耕運機の支えの棒が磨耗していました。交換してもらわなきゃ、
と、思いつつ、毎日使うものでは無し、、つい先延ばし、
サツマイモの第2弾を収穫した日ですから、22日に電話しました。
JAの農機具の修理は1人でやってます。ミニ耕運機1台頻繁に来て貰うことも無いのですが、
チャーンと覚えててくれて、話は早いです。
部品が無ければ、少し日数が掛かるし、有っても台風後ということになっていました。
今日、使用前後の写真を撮ろうと畑の納屋に行くと、 ピカピカになっていました。一部が(*≧艸≦)
手前の曲がってる棒が支柱です。曲がってる部分は、無くなっていました^^;
支柱の役は果たせていたのか??強力のん太さんは力任せに。。。。
何時のお願いしてる大工さんが無口とは、以前お話しました。
例のイケメン君も口数は少ないです。
そして、JAの彼も、、、男は黙って、、仕事してくれていました。
ソラジが無口と思っておりましたが、串本の男は皆、無口なのか?
ようやく晴れました。乾燥機のお世話になることなく、洗濯物も片付きました。
お天気が良いと活発になる のん太さんです。(*≧艸≦)
ハハ(姑)んちの拭き掃除、畑は入れません。でも大根菜、最後の間引き^^
生垣の柴(ヒサカキ)を切って、お墓に行く準備。
通りがかりのご近所さんと久しぶりの世間話。
えぇ~~、世間知らずです。新情報を仕入れは出来ましたが、、
大根菜の始末は時間が掛かります。準備が出来たらお昼。(*≧艸≦)
珍しく顔を上げてる子が居ました。
午後から、お墓に、もちろん 持って、
雨続きで、ご無沙汰のお墓です。先客が居ました。
「オバサンも来たぁるん^^」
「やー、のん太さんかい^^」
またまた、四方山話が始まります。^^;
何時も朗らかで元気な叔母さんです。
「オバサン、何時までも元気やねぇー幾つになったん?」
「元気ってのぉー、言わんだけでアシかてのーゆうても、しゃぁないしの」
現役主婦の83歳、仕事をもってる若い人たちを助けなきゃ
の思いでしょう。忙しいから、やる事があるから、病気のことばかり考えていられない。
主婦させられてるのじゃなく、してるのです。やらなきゃ!の思いでしょう。
83歳に元気を貰った、63歳です。^^;
今朝は曇り空、、ハハ(姑)の送り出しに、雨が降らなくってよかった^^v
ハハ(姑)んちの帰り、マルバツユクサが茂っています。一日花なので、チャンスを逸していました。
その後もふりません、、、??
だったら、、、と、先日のサツマイモを整理することに、
晴れた分、蒸し暑い。また汗になります。(# ̄З ̄)
「こんにちは^^」
プロパンのボンベの交換に来てくれた彼は、たぶん採用後すぐから、ここを回ってて、
姿が見えなくっても、「こんにちは」って、声をかけてくれます。
会えば、ちょっと恥ずかしげに、でも必ず声をかけてくれます。
今日も、納屋の中の私に、「こんにちは^^」
でも鼻声です。
「あら?風邪引いてるの?このごろ、変な天気ばっかりでねぇ」
「そうなんですよー、」
気持ちの良い青年です。
そうだ!!「お芋、好き?」
「ええ、まぁ^^」
「じゃ、少し持っていって、でも姿の良いのは無いのよ。」と、言い訳^^;
「これがサイパンで、こっちが紅東」「何種類も作ってるんですか?」
「ううん、この2種類だけ、」
なんて言いつつ、ウキウキしてるのん太さんです。
お芋の整理が終わったら、汗びっしょり、、危ないです。着替えとかなきゃ
昨夜は早めに眠りました。寝る前に、ビデオを観ていました。
ずいぶん前に録画してた、[若草物語]
ずいぶん昔、映画館で観た覚えがあります。
ストーリーは漠然と、、ただ、エリザベステラーが印象的だった記憶があるのみ。
半分寝ぼけてた私は、ただストーリーを反芻するのみ^^;
で、夜中にに起き、再び、
寝過ごしました。 なので、ハハ(姑)の着替えを見に行く時間が無く、送り出しに行くと
厚手のTシャツ姿でオロオロしています。
寒いのではなく、(寒いと思うのですが)お迎えが来てくれるかを心配してるのです。
急に気温が下がって、重ね着に馴染めない。そんな感じです。
なので、ハハ(姑)も鼻声です。 施設では室温の調整が出来てますが、、
ともかく、私の風邪を完治させねば、
台風の余波のような今日のお天気、畑の生姜を一株だけ、とってきました。
生姜ジャムを作ります。以前作ったことはあります。レシピは??
検索しましたが、上手くヒットしなかった・・・で、過去の記事を見たら、、レシピが有りました。→★
今年の生姜は大きくなりません。大きく育つという種生姜を買ったのに、、(# ̄З ̄)
チビ生姜をすりおろして、残った端っこを刻んで生姜ご飯。
夏に食べる生姜ご飯も爽やかですが、この時期も身体を温めてくれて良いんじゃない。^^v
ジャムを作った鍋にお湯を入れて、ホットジンジャーの試飲。^^;
暖まる~~