今日は花壇の日。帰ってから草刈り、バッテリーが切れるまでの時間。
連休前に買い物、って、もう県外ナンバーが並んでた。
さて昨日は雨ですることも無し、、タティングレースも今一気が乗らない。。。
上手く行かない。。
そうだった。
直し物があったのです。
農作業用の帽子、被さってくるので、ゴムを入れてサイズ調整しようと思いつつ
中にサンバイザーを付けて、ずり落ちないように被っていました。
当然具合は悪い。
何時やるの?
今でしょ
スカートやパンツに使う幅広ゴムを縫い付けました。
ついでに、前を深く合わせてマスク兼用できるように、面ファスナーを付け直し、
1時間もかからないのに
この後、始めたタティングレースが面白くなって、、
困ったもんだ。
目覚めると雨、静かな雨でした。
2日続きの作業で朝から腕が痛かったので、
畑仕事、草刈りは、お休みです。
昨日の草刈りをした(元?)畑。この畑の方が我が家から近いのですが、
夫の実家からは遠いので、ハハ(姑)が知人に貸していたのです。
入り口近くから刈り始めて、端っこを確認。⇩
エンドウ類が絡み合って、セイダカアワダチソウも育っています。
花が咲く前に何とか処分したい。とは思ってるのですが、どっちが勝つ?
ここから、我がのん太農園が見えます。⇩
少し落ち込んでいます。かなり高低差なある土地柄、坂道・段差のある土地ばかりです。
オレンジの内側がそうです。手前の拾い休耕地は定期的に草刈りがされています。
ここから細い道が付いてるのですが、細い上に60~70㎝の段差があるので
一輪車が行けません。なので、遠回りをすることになります。
以前、ハンドルネームを のん太 と称して、
ここをのん太農園と紹介していました。
今日は予報通りの雨になりました。
一昨年まで作ってもらってた畑、返されてしまって、暮れに草刈りをお願いしたのですが、
敷き藁代わりになりそうな草があります。ただエンドウも多くって、
迷っていないで、進もぉ~~
と、昨日の午後から草刈りをしました。
コンクリートの道と石積みの内側が我が家の敷地。
昨日のお仕事。作業中、痛ッ!!草の切り株を踏んだようです。
草です。木も竹も生えていません。怪我はしませんでしたが、、
長靴が 数字の横に穴が開いていました。
で、水分補給をしようとしたら、手が笑っちゃって、、、
1時間ほどの仕事なのに、、
真っ黒のカラスノエンドウ。
そして今朝は雨の前に済まそうと、
まず、バッテリーがフル充電のうちに敷き藁用を一輪車 1車分を刈り取り、
残りで刈り取れるだけ刈り取る作戦。これ2回。
ここ迄で畑の1/4かなぁ~~
と、言うことは、10日ほど掛かる?計算です。
先は長いなぁ~~
ちなみに、刈り取りをお願いしたときは「1日だったよね。」
「あんなもん、2時間ほどで済ませてたぞ。」って、そうだったんだぁ~~
今日も風のない穏やかな晴天。昨日に引き続き、お布団干しをしなきゃ。
今日は2階の窓から、客布団(息子たち用)も干して
追記:ようやく端午の節句飾りを出しました。
と、言っても色紙やハガキ大の小さなものばかり
鯉のぼりは引っ越しの際に行方不明。武者人形は経年劣化
我が家の玉ねぎ、種を蒔いたが育ちが悪く、
保険として極早生と中生を1束(50本)づつ植え付けていました。
極早生は大成功、大喜びでスライスやレンジでチン。なんて、
料理とも言えないけど美味しい。を楽しんでいたのですが、
中生が最悪。
ちっとも丸くならない、、
抜いてみると根ばかりが育って、土にしがみついて簡単には抜けない。
今日は諦めて、鍬を使って全部抜いてきました。
気を取り直して、胡瓜を見ると
赤ちゃん胡瓜が付いていました。
その横っちょに
じゃが芋です。秋の堀残しでしょうか?芽が出たようです。
それも1個だけじゃなく、、仕事の雑さがバレバレです。
と、気分をアップして持ち帰った玉ネギ、
大げさに聞こえるでしょうが、茎は固く包丁が入らない。
外の皮も固い。
捨てちゃおうか。 とも思ったのですが、、スライスして炒めました。
お布団を取り込んで、またまた気分をアップ。
今晩が楽しみぃ~~
今日のお仕事、リーフレタスの間引き&草取り、
引き続きキャベツに追肥&草取り 草に混じって
何の芽でしょう?
去年 冬野菜の植え付け前にコンポストを開けてを鋤き込んでいた処です。
冬瓜かな?
冬瓜は、よく自生していました。ここ1・2年見なくなったのですが、
コンポストに種を捨てた可能性大です。
問題は
キャベツのすぐそば。です。
お邪魔虫なんだけど、トウガンも捨てがたく
様子見です。
そしてヤーコン、暮れにわずかに生き残った物を
ポットにとっておきました。
確率2割5分。
場所を探してあげないとね。