久し振りの野草です。イネ科 コバンソウ属 ≪コバンソウ≫
小判に見えないとことも無い・・・・かな。荒れ放題の里の裏庭です。
なんだか、懐かしい草。里は、やっぱり懐かしい思い出で溢れています。
子供の頃のアルバムはどこに仕舞ったのだろうと ????
片付けをしてる時、奥の押入れから、出てきました。
私の子供の頃以前の、ものも多数出土? ご近所の叔母様達と息子さん。なんだったのでしょう
子供の頃のかすかな記憶に、仮装行列がありました。
小学校の講堂で、演芸会があった気もするし・・・、学芸会とは別にです。
そして、この子供たちは、すでに70歳を超えました。
母の子供の頃、
親戚の庭で、三姉妹と撮ったものだそうです。
椅子が三脚しかなく、立つことになったお姉ちゃんがチョッと脹れています。
涼しい顔で座ってる母は、どの子でしょう。
聡明で美人ぞろいの叔母様たちは、子供心に伸びやかで溌剌として見えました。
そんなルーツが見えるような可愛い姿です。
女学生の母、
そして私を抱いてる母、
男の子じゃありません、僅かに見えるスリップが、女の子ですよーと主張しています。
母が、可愛く生んであげたという効果が残ってる頃です。
今は?なんて質問は、受け付けておりません!!
グレーのウールのスモック。ベレーとおそろいです。それにしても男の子みたいですねぇ~~~
写真を見て懐かしい話題に、花を咲かせてると
写真も整理すると言い出しました。
バラバラの写真を、アルバムに貼る作業かと、思いきや・・・・・
なんと、張ってある写真を、ドンドン剥がします。
要らないのよ、
母の選択の基準が判りかねますが、、、
仰るとおり、いたしましょう。
だって、剥がす時に破いちゃってるんですもの
弟と私のアルバムは、非難させました。
随分スリムになった写真集、チョッとだけ手近な位置に、置いてきました。