≪小町草≫
別名(と言うより、こちらの方が、一般的らしいです。)虫取り撫子。
茎の部分がベトベトしています。ここに、虫がくっ付くそうです。(食虫植物ではありません。)
なので、花言葉は、未練・しつこさ、だそうです。
3月に里帰りした時の事。私が を読んでたりすると、
母は、色紙と何か本のような物を、取り出して何か、やり始めました。
(邪魔をしない心遣いでしょうか )
「ここから先が、解らんのやけど」と、母。
貰い物のカレンダーに、その月に、ちなんだ折り紙が、
折り方とともに、掲載されているのを、
頭の体操と手先の訓練のために、挑戦中との事。
10月が兎さんだったのと、5月は、アヤメだったかな?
その時、何だったか???とにかく、何とか形にして、母に説明。
確かに、説明を理解して形にするのは、脳を使うようです。
そして、童心に帰って、鶴・兜に奴さん、
思い出しながら、母と、作って遊びました。
(結局、 邪魔されたみたいです )
母は、チラシで、メモ用紙やこんな物も作っていました。
お友達が集まった時のお菓子を入れに。手近に置いてゴミ入れに、するそうです。結構、便利です。
最近、事情により 直し物をします。そばに置いて、解いた糸くずや布くずを入れるのに、使っています。