遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

くっそ!!≪ウリクサ≫

2009-08-31 11:52:04 | 

いきなり、ハシタナイ!!タイトルで失礼しました。

ゴマノハグサ科 アゼトウガラシ属 ウリクサ(瓜草) たぶん。
とっても小さな花です。可愛い花に免じて居候を許しています。 
でも、、、撮るのにとっても苦労しました。




前にも書いたかと思いますが、私の許容重量は、15キロ。
何とか踏ん張って、20キロです。なので肥料購入は先延ばし先延ばし
そんな今日は、仕方なく購入に出かけました。

店外の駐車場そばに積み込んでる肥料を大きなカートに
堆肥 20ℓ×3袋、苦土石灰 20k×1袋をカートに積んで、
ふと、、、、目に付いた鶏糞もついでに、と少しはなれた場所に向かったのです。
総重量 6・70k、車付でもかなり重いけど、、、、 
あっつ!!ひっくり返しちゃったのです。たった、2・3センチの段差につまずいて
上に積んだ堆肥はカートから落ちて、苦土石灰が、カートにしがみ付いてます。
横倒しのカートは、車が仇になって、、、けっこう重くって、 起せません。
駐車場で、一人悪戦苦闘、
倒した時、打った親指の痛みなど、、、
周りには、誰も居ません、一人で何とか、、、、
 すぐ側に止めてある  に中で、おばさんが涼しげに座ってる、、、、
                (はい、オバサンに何の罪もありません。
くっそ   が力になって、やっと起して、20ℓを3回、積み直して、
15kの鶏糞をこりもせず2袋、積みこんで  な顔して、

家に戻って、一輪車に積み直して、畑へ三往復  な顔が戻らないよー

コメント (12)

≪マルバルコウ≫

2009-08-30 09:28:07 | 📓日記

先日、カラスウリを捜し歩いた夕方、マルバルコウの群生も見つけました。
朝、出直すことに、と出かけた撮影散歩は、見事に失敗。
今朝、再挑戦。6時半爽やかな朝です。
目当ての場所の少し手前、草が刈り取られています。嫌な予感。
一昨日、アップしてたsuzuranさんの「刈り取られる前に急いで撮りました。」
って言葉が過ぎります。 無くなっています。
どこかに残っていないかと  見回すと、一株 

ヒルガオ科 ルコウソウ属 ≪丸葉縷紅≫ 別名 : ルコウアサガオ、マルバルコウソウ
熱帯アメリカ原産の一年草。葉はサツマイモのような心形。型って事?
さらに、まだ手がつけられていない所がありました。

 ヨモギ科?の草に絡んで

先日チェックしてた花たち、他にもいくつか見つけて来ました。
順次、投稿しますね。

そしてこれは、おまけの≪ルコウソウ≫

こちらは、園芸種だと思うのですが、いろんなお花が顔を覗かせているお庭から、這い出ていました。
南アメリカ原産。江戸時代にカンボジヤから、きた朝顔のような花。と言う事で、
≪南瓜朝顔≫って別名があるそうです。

コメント

自供 ≪ヒメヤブラン≫

2009-08-29 19:53:13 | 📓日記

いつもの通り道の生垣に、小さな紫色の何かが、、、、
しゃがみ込んで確認したのが、今月の初めでしょうか、
生垣の他の草にまぎれて、なかなか全体を撮りにくい、
何度も挑戦してるうちに、もう今月も終わりになります。



そしてその写真を元に、名前の特定を、色々探して、、、、、
特定できた時は、 ユリ科 ヤブラン属 ヒメヤブラン 
ヤブランに似ていますが、その違いは、ヤブランの半日陰に対して、
明るい林縁など、分布も、本州以南に対して日本全土。
もっとも顕著なのは、花序が小さく数個の花で構成されている事、



S容疑者も自供をはじめてっると言う事で、のん太も、、、、
昨日は、先日耕して準備してた所を軽く耕運機で耕し
5メートルほどの畝を4本作って、冬野菜の準備です。

私は耕運機をかけるのは、9時過ぎを目途にしています。
なので、洗濯を片付け炊飯器をセットして、8時半過ぎ畑へ、
ほぼ9時頃、耕運機始動。これは、軽いモンです。
畝がねぇ~けっこう息があがります。かつ久々に、暑い。
開始が遅いので、予定の作業が終わって11時前、帰宅。暑い&疲れたー
着替えて、30分だけのつもりが、、、、、12時のチャイムが鳴って、、、、

ソラジに有りあわせのもので済ませてもらうことにして、再び、
1時近くになって、自分がお腹すいてきて、 これまた、有り合せ、
佃煮などを駆使しての昼食。
午後、買い物に行って冬野菜の種の追加、食料の追加。
ふと見ると、ドライ加工のTシャツが、割引がさらに半額で

夕方、畑をチェックしに行って、夕飯は、ちゃんと作りました。
いくら優しいソラジでも、続けてでは、 でしょう、
さぁー、仕事は済ませたぞー 夕食の片付けもそこそこに、(流しに隠しただけ
カラスウリの写真を、

そうなんです。全然、頑張り屋さんでもなく 気まま物です。
以上、のん太、苦渋の自白です。 

コメント (6)

ウォーキング ≪烏瓜≫

2009-08-28 09:28:23 | 📓日記

前々回のエアロビで、ステップが、、、、、
週1回のこの教室だけじゃ、体力維持は無理 
歩かなきゃ、、、、
取りあえず5000歩を目標に、夕方お墓まで、花の水替えと称してウォーキング  (何度目かの決意  )

だけど、夕方水遣りをしてたら、時間が、、、、、
夕飯の支度を済ませて、
そうだ  カラスウリの花のチェックに、、、、、行こう。
去年の場所には無く、足元が悪く、、、今一だけど、1箇所見つけた。
捜し歩いたけど、他には見つからない。まだ、開いていない。


             
ま、もう少し遅い時間に、再挑戦。

ともかく、トータル5462歩、こちらは目的達成。

で、昨日やっぱり夕食前に5000歩に、とどいていなかったので、
また、 探しに行きました。
群生してる場所を見つけたんですが、 そこは、とても近寄れない場所。

唯一撮影できた場所での≪烏瓜の花≫
もう少し遅い時間だと、もっと大きく開いてるんですが、足元が、、、
私には、これが限界かなぁ~~~

追記です。これじゃ去年と一緒じゃないと反省  行ってきました。

今日の19:59の画像です。やっぱり、いっぱいに花びらを広げていました。

これはおまけの蕾です。

コメント (19)

ゴージャスな敷き藁 ≪レモングラス≫

2009-08-27 13:18:57 | 

今、最盛期のレモングラス。これも友人から届いたものです。
イネ科 オガルカヤ属 多年草 別名 : オイルグラス
名前のとおりの香りで気持ちのいい風を送ってくれます。
時々、刻んでお湯を注いでハーブティーにする程度、
せっかくの効用を使いこなせていません。
友人は、丈夫ですぐ増えるから、敷き藁に使ってるといってました。
私も、それっ位しか、、、、

今日2度目の投稿です。

以前は、藁は購入していました。
輸入藁です。少し、、、、抵抗を感じながらも、、、、時分で刈り取ってくる事もしないで
鎌を使う事、とっても力やコツが要る。
そんなこと、、、、できないなんで思っていました。
最近は、上手くなりましたよ  隣りの休耕地から、チョクチョクカヤを、
でも、カヤよりも柔らかいので、刈り取りも楽な気がします。
こちらの方が断然  良いです。
茂ってきたゴーヤに補充 

 冬瓜のこぼれ種が1株成長。
広い葉は、ウコンの葉っぱです。
こんな風に、敷き藁で保護してあげて、 気持ちのいい汗をかいて 
充実感に満たされて  楽しい毎日がおくれてるって、幸せ 

って、オーバーな、

そして、畑から帰った後、ゆっくり 
レモンライムティー :消化を助け、発刊を促します。
うっすら、ライム色です。姑からクッキーが届いていたっけ、 

コメント (13)