昨夜の雨で、明日は、畑休んで、と考えていました。6:30頃起床、あんまり降らなかったみたい。
畑出来そうです。でも、蓮も、見に行きたい 行っちゃいました。12,4kmの旅
立派なカメラで撮影中の先客が1組、たぬ代さん?カメラを持っているのは、ご主人様だけ、違うカップル
旧式コンデジは、気が引けます。 でも、どんなカメラにも、蓮は、綺麗に微笑んでくれる。
蜂さんが、シベにぶら下がって、仰向け状態で花粉を採取中
園芸用の花たちは、もちろん綺麗なのですが、畑に咲く花たちも、それぞれに美しく、強いのです。
花たちを撮っていたら、ピーマンの花に、お客さんです。こんなふうに、上を向いてるのは、珍しいです。
普通は、こんな風に、 下向きです。 こちらは、ナスの蕾、 硬いガクに、棘までつけています。
米ナスの蕾と花、薄紫の優しい色、葉の色も軟らかい緑なのに、棘が一段と目立っています。
そういえば、野菜たちは、棘を持ってるものが多いです。新鮮な胡瓜の、いぼいぼは、チョッと痛いし。
トマトの茎も、細かい棘で覆われています。棘は、バラの専売特許じゃなかったんです。
ゴーヤの花 優しい黄色です。
もう、金属的な、あのゴーヤの匂いを放っています。
今日は、カヤを敷き終えて、ホッと、花たちを、眺めました。
日中暑くって、外仕事が、しんどくなって来ました。
夏仕様(早起きして、畑仕事&お昼ね)に切り替えなくっては、
と思いつつ、毎晩夜更かし・・・当然 朝寝坊の、毎日
今朝、 で起されました。6時半 弟です。
私の、携帯電話歴は、もう10年近くになるかと・・・
まず、息子たちが購入。その時は、贅沢じゃないの って感想でした。
なのに、なぜ購入に至ったかと申しますと、
帰宅していた厚着の、 を借りて出かけたら、とても便利、安心
そして、相方を説得して、相方より先に購入 することに
特に、 が便利 時間を気にせず、思い付いたときに、
入れておけば、相手の、都合のいい時に、返事が来ます。そう、
Happy Birthday を、送っていたのです
奴は相変わらず、早起きなのだー
そして、起されたにせよ、しっかり働いて、大好きな、昼寝も楽しんで
明日から、又