1月は、行く。
2月は、逃げる。
って、ブログを始めてから教えていただいた言葉です。
まったく、逃げて行ってしまいます。
姑(ハハ) を送り出した後、お墓の花を換えに行ってきました。
柴花4束は、けっこう嵩張るので車で行きます。
お墓の周りを散策とも思ったのですが、お墓で見つけた、スミレを撮って、帰ってきました。
ハート型の葉っぱは、≪タチツボスミレ≫かな?
前にトライした【林檎のケーキ】 甘い香りにソラジが捕まったようです。
紹介してくださった よしこさんのは、粉砂糖で、お化粧してましたが、、
もう数回、練習が必要です。
練習と言えば、2月2度目の茶道教室&着付けの練習
この帯、縮緬の染め帯なのですが、締めにくい。お茶会には着れませんが、練習なので大島。
と、2月の成果をご報告。
午後、改めて散歩に出ました。
コートは脱いで、髪が風で乱されるのでベレーを目深に被って、お散歩バックを下げて
準備万端です。
暖かくって、春はそこまで
でも、、、3月も去る。かも・・・・