今日は始業式だというのにお天気今イチでした。
昨日はお花見日和でしたね。
我が家も近所の公園へお弁当を持って、
お花見に行きました。
ほんとに歩いて2~3分のところなので、
軽くちょこっと、お昼でも~!という感じです。
というわけで、1のタッパ・・・唐揚げ、なすのカレー炒め、
明太チーズポテト。

2のタッパ・・・マヨゆで卵、プチトマト、レタス。

3のタッパ・・・カブの浅漬け。
ほんと冷蔵庫にあるものだけで、突然つくったので、
まあこんなもんで勘弁!という感じです。
でもゆで卵だけは、少し手を加えてみました。
黄身に混ぜ込んだのは、マヨネーズと塩、こしょう、
からし少々です。
彩りにパセリとパプリカを。

そして、おにぎり10個。
1個画面から出てしまったみたいですが・・・。
我が家では、このところパリパリのりが好まれるので、
ラップでにぎって、のりは別に持っていって、
その場で巻いて食べます!

もう、すでに、葉桜気味のところも・・・。
わたしは、満開絶頂のソメイヨシノ軍団よりも、
ちょっと若葉まじりの葉桜の美味しそうな色合いが好きです。

時折吹いてくる風に散っていく、桜吹雪の中で食べるお弁当が、
なんとも美味しいのですよねえ~。