門別で2勝したメイビーズエイムがやっと帰ってきました
**********************************************************************
●11/22 17日に門別で地方2勝目をあげ、中央再登録の条件をクリア。18日に地全協
登録を抹消し、日高育成公社に移動した。レース後は馬体に疲労があり、特に右トモに
ダメージがあるため、ショックウェーブ治療などで状態の回復を促していく。
しっかりと状態が回復してからJRAに再登録を行う予定。
・・・・途中省略・・・・・
■2/4 本日、美浦トレセン和田正一郎厩舎に入厩。
■2/9 南角⇒南W(終い15-15程度のキャンター) *入厩後も順調に乗り込まれて
おり、本日はウッドチップコースで15-15程度の強めキャンターを行った。金曜日に
ゲート試験を受け、来週から本格的な追い切りを開始する予定。
「現時点では落ち着いて調教できていますが、テンションが高くなりそうな雰囲気が
あるので、急には進めず、じっくり乗り込んでいきます。馬体はトモに弱さが残って
いますが、特別大きな異常はないので、このまま進めていけそうです。芝でも良い
競馬ができそうな感じなので、小倉に遠征することも検討します」(師)
■2/11 ゲート試験合格
**********************************************************************
中央では勝ちあがれずに、門別で2勝し再ファンドとなったメイビーでしたが、
その後またしてもトモに弱さが出て、中央復帰までに約3ヶ月かかりました
前は手塚厩舎にお世話になっていましたが、再ファンド後は美浦の和田正一郎厩舎
に変更になりました。
和田正調教師といえば、若くて髪の量が半端なく多い人ってイメージ
まだ学生さんみたいですよね。
獣医師の免許をお持ちみたいなので、体質の弱いメイビーの体調をしっかり
管理してもらえたら嬉しいです
中央時代は、トモを中心に体質が弱く、しかたなくダートを走っていましたが
今度は芝での走りも見たいですね
500万下では厳しいかもしれませんが、なんとか頑張ってもらいたいです
☆写真はメイビーズエイム ’10年12月頃 北海道にて

**********************************************************************
●11/22 17日に門別で地方2勝目をあげ、中央再登録の条件をクリア。18日に地全協
登録を抹消し、日高育成公社に移動した。レース後は馬体に疲労があり、特に右トモに
ダメージがあるため、ショックウェーブ治療などで状態の回復を促していく。
しっかりと状態が回復してからJRAに再登録を行う予定。
・・・・途中省略・・・・・
■2/4 本日、美浦トレセン和田正一郎厩舎に入厩。
■2/9 南角⇒南W(終い15-15程度のキャンター) *入厩後も順調に乗り込まれて
おり、本日はウッドチップコースで15-15程度の強めキャンターを行った。金曜日に
ゲート試験を受け、来週から本格的な追い切りを開始する予定。
「現時点では落ち着いて調教できていますが、テンションが高くなりそうな雰囲気が
あるので、急には進めず、じっくり乗り込んでいきます。馬体はトモに弱さが残って
いますが、特別大きな異常はないので、このまま進めていけそうです。芝でも良い
競馬ができそうな感じなので、小倉に遠征することも検討します」(師)
■2/11 ゲート試験合格
**********************************************************************
中央では勝ちあがれずに、門別で2勝し再ファンドとなったメイビーでしたが、
その後またしてもトモに弱さが出て、中央復帰までに約3ヶ月かかりました

前は手塚厩舎にお世話になっていましたが、再ファンド後は美浦の和田正一郎厩舎
に変更になりました。
和田正調教師といえば、若くて髪の量が半端なく多い人ってイメージ

まだ学生さんみたいですよね。
獣医師の免許をお持ちみたいなので、体質の弱いメイビーの体調をしっかり
管理してもらえたら嬉しいです

中央時代は、トモを中心に体質が弱く、しかたなくダートを走っていましたが
今度は芝での走りも見たいですね

500万下では厳しいかもしれませんが、なんとか頑張ってもらいたいです

☆写真はメイビーズエイム ’10年12月頃 北海道にて