goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

シルク2歳馬の近況☆

2011年02月22日 | シルク
すっかり勢いのなくなったシルクっ仔 今月の明細も出走ゼロで入金ゼロ
ここ数ヶ月は引退馬の精算ぐらいしか、入金はありません。
出走もないと楽しみもないですし、当分厳しい状況が続きます
3歳馬は全滅のようですが、2歳馬はなんとかがんばってくれるかなぁ・・・・
*************************************************************
シルク9-27



北海道・坂東牧場在厩。
角馬場中心にスローキャンター2,000mの調教。
「腰の疲れは癒えましたが、今月は成長促進期間に当てたため、
無理させていません。脊が伸びてスラっと見せる様になって
来ましたよ」とスタッフ。

シルク9-30



北海道・フロンティアスタッド在厩。
屋内トラックでキャンター2,400mの調教。
「入厩時から好感触を持っているため、
ここ1ヶ月で大きく変わった印象は受けませんが、
この馬に対する評価は揺るがないですよ」と牧場長。483kg

シルク9-5



北海道・千代田牧場在厩。角馬場と屋内坂路併用で、
キャンター2,500mの調教。
牧場長は「基礎的なゲート練習を重用視していますが、
ごねる事が全くありません。来日後の調整過程も頗る順調ですよ」
コメント。455kg
*************************************************************

シルクも入会して6世代目となりますが、さっぱり出資馬が走りません・・・
クラブ全体を見ても、芝での活躍馬がシルクフェイマス以来ゼロ

なんだか出資しても当たりの入っていないくじを引いている気がしますね

私の馬選びが悪すぎるのも事実ですが、クラブにはもうちょっとまともに
走れる馬を入れてもらいたいです

さて、2歳馬ですが9-27は体質は依然心配なものの、小休止を挟んだ
お陰か毛つやもよさそうで、調子のよさを感じる写真となっております。
もうちょっとパワーアップしてもらいたいですが、バランス等はよく見えます

9-30はなんだかのべーっとしためりはりのない馬体に見えますねぇ。
とはいえトモは相変わらず立派です
牧場での評価は高いようですが、かなりおっとりした気性ではないかな

9-5はゲート難ではないようです。
ちょっと写真では繋ぎが立ってきた?? 若干硬そうにも見える馬体・・気になります

誉め言葉は、器用な馬というだけでそう走りの評価はされていないですが、
これで3頭目の千代田牝馬。
なんとか1頭ぐらいは走ってもらいたいところ・・・・とはいえそういう事は
ほとんど期待せずの”お気に入り出資”ではあるのですけどね。

なんだか光の見えないシルク軍団。 
この世代で走らなければ、終了もあるかな・・・・
シルクに明るい夜明けはあるのでしょうか

ランパート&ハリアー☆

2011年02月22日 | ロード
先週出走したランパートのレース後コメント&ハリアーはなんとアーリントンCへ
登録となりました
***************************************************************
ロードランパート
2011.02.21
2月20日(日)京都5R・3歳未勝利・混合・芝2000mに北村友一騎手56kgで出走。
16頭立て1番人気で5枠10番からスローペースの道中を11、11、11、10番手と進み、
直線では外を通って1秒0差の6着でした。スタートで出遅れて1馬身の不利を
受けました。馬場は稍重。タイム2分05秒4、上がり35秒3。馬体重は2kg減少の
474kgでした。

・北村騎手 「まだ自分からポン・・・とは行かず、幾らか出負け気味のスタート。後方
からの競馬を強いられました。3、4コーナーでは早目に気合いを付ける形。前走の
レース内容を踏まえての指示でしょう。しかし、加速を始めた所でゴチャ付く場面。
進出を図るべく流れに乗り掛けた段階だけに、影響は大きかったかも知れません。
素直で操縦しやすい馬。もう少し前向きな姿勢が出れば、更に良いと思うのですが・・・」

・池江調教師 「ある程度の位置で運ぶように・・・と伝えたものの、痛恨の出遅れ。
今日はゲートが全てでしょう。進路が見つかってからは前回よりスッと動けた印象
ながら、全体を通せばスムーズさを欠く内容。残念な結果でした。入厩から詰め込ん
で来たのに加え、5着を外して次走までには間隔も必要に。一旦、リフレッシュを
図ろうと思います」

ロードハリアー
2011.02.21
ロードハリアーは、2月26日(土)阪神・アーリントンC(GⅢ)・国際・芝1600mに
特別登録を行なっています。

≪調教時計≫
11.02       栗プール  16 17
***************************************************************

ランパートは、レースを見ていたときは気がつきませんでしたが、後で
審議のパトロールビデオを見ると、4コーナー手前で他馬にぶつけられて
いますね。 競馬雑誌でも騎手はそこが残念とコメントされています。

そこから体勢を立て直しての、最後の直線・・・今回は厳しい競馬となって
しまったようです

デビュー以来お休みなしなので、ここはゆーっくり休養して、気持ちも体も
リフレッシュしてもらいたいと思います
一度使っても勝負処の反応が悪い・・っていうのも気になりますからね。
調子がアップすればもうちょっと走れるようになるはずです

自分的には4月の次開催の京都芝2200外回りぐらいを、目標にしてもらいたいです。

そしてハリアーはなんとこの現状で、アーリントンCに登録してきました
なんとも驚きも展開です
このレースは自分的にはカナロアに出走してもらいたかったレース。。
なにしろデータ的にキンカメ天国なので(3着内率40%越え)
カナリアはソエが酷くて放牧となってしまいましたが。。。。

ハリアーは前走、レース直後にコトコトしていた上に未だにプール調教。
ちょっとどうかと思う出走ですねぇ

ただ、しばらく関西圏の芝1600mのレースがないようなので、開幕週の
阪神はこの馬にも合っているかな? と思います。
体調にさえ問題なければ出走もあるかもしれませんね。。。
ノーブルジュエリーが出るからは、高速決着でしょうねぇ。。。。

ちょーっと浅見厩舎と自分との相性の悪さを感じる今日この頃ですが、
あまりこの時期に無理させないでもらいたいものです

・・・しかし阪神の重賞に愛馬が出走となったら、地元だったらいてもたっても
いられないで応援に行っているでしょうね