goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

3歳馬勝ち上がり比較☆

2011年04月08日 | 競馬&一口関連雑談
ちょいと早いですが、そろそろ危機感が出てきていますので早めに集計を
してみました。
すでに4割近い勝ち上がり率の社台・サンデーは置いておいて、入会している
4クラブ+東京TCの3歳馬の勝ち上がりを調べてみました
************************************************************
キャロット
全83頭募集(1頭はすぐに募集取消)
勝ち上がり:18頭 (21.6%)

東京TC
全26頭募集(1頭は1歳時引退 2頭死亡)
勝ち上がり: 5頭 (19.2%)

ロードTO
全18頭募集(1頭は未デビュー引退) 17頭全馬デビュー済み
勝ち上がり: 5頭 (27.7%)

シルク
全56頭(1次52頭・2次募集4頭 1頭はすぐに募集取り消し)
勝ち上がり:3頭  (5.3%)

ユニオン
全45頭募集
勝ち上がり: 8頭  (17.7%)
************************************************************

勝ち上がり率だけでみると、ロードが27.7%で優秀。
(一口馬主DBではサンデー・社台に続く3番手の勝ち上がり率)

特に1頭を除く17頭がこの時期までに全馬デビューできて、しかも
そこそこ勝負(掲示板ぐらいまでこれている馬)になっているのが
頼もしいところ。。
体質難な馬もそうおらず、クラブの馬選びの確かさなのか育成が
上手くいっているのか、とてもいい流れが続いております

キャロットも18頭と勝ち上がりは多いのですが、愛馬に関しては
まったくクラブの勢いに乗れていません
こちらも社台・サンデーとは大きな開きが出てきていますし、人気
ほどの成績は残せていないのではないでしょうか?

東京TCはレッドデイヴィスの走りで華々しい印象ですが、その影で
期待のディープ産牝馬がすでに3頭とも引退と明暗がくっきり・・・
入会していないので詳しいことは書けませんが・・

ユニオンはフレンチカクタスの重賞制覇を筆頭に、牝馬の勝ち上がりが
優秀です。 ただ未デビューの馬も多かったり1勝してからの伸び悩み
もここ最近見られるように思います。
私は相変わらずユニオンの走る馬はちーっとも分かりません

シルクは・・・・・ちょっと比較するのが可哀想な状況ですね
勝ち上がりが5%となると、ほとんどの会員は不満でいっぱいだと思います。

例に漏れず出資馬も3頭とも勝ちあがりは厳しい状況(1頭はすでに引退)
勝ちあがれそうな馬も数頭しか思い浮かばず、今年は04年産の状況と
同じくかなり厳しいものになりそうです

という感じで中間発表のような感じです。
また3歳未勝利戦が終了したらもうちょっと詳しくまとめてみましょうかね。
どのクラブの馬も1頭でも多く勝ちあがれますように・・