Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

メリーゴーランドのオルゴール買いました♪ ☆

2015年12月25日 | コレクション
アンティークの木馬欲しい熱冷めやらず(笑)
いろいろ探し中だけど、実際問題少し室内にディスプレーで
置くにはかさばるし、庭に置くには雨ざらしで気になるし、
結構高いわで様子見中。
ちょっとデコラティブ過ぎるしねえ(-。-;

メリーゴーランドの歴史や木馬の写真を載せた『Painted Ponies』
って洋書も欲しいんだけど一冊10,000 円 程もして思案中。


『AMERICAN CAROUSEL ART』 CAROUSEL はアメリカの回転木馬 の意味。

たかが木馬と思うなかれ。
海外にはメリーゴーランドが馬じゃなくてヒョウや像のところもあるそうな


こちらはアメリカのタイガースの本拠地のメリーゴーランド
このトラのお顔最高! 特に右の子惚れるわ~
流石のアメリカのノリ&クオリティ?




って事で話は逸れましたが、まずは手始めにアンティークの
メリーゴーランドのオルゴール買いました♪
残念ながら木ではなくプラスチックですが

電源を入れるとクリスマスソングが流れ、メリーゴーランドの
台座が回転を初め、木馬が上下に動きます。

屋根の上にいる子供達も回転しています。
一人はソリにもう一人はスケートボードに乗っています

何となく屋根の上にいる子供達が回転と逆方向に滑っている
ように見えます。
これは子供達にマグネットが付いていて、場所を維持しようとして
回転しつつ同じ位置にいるんだけど、肉眼では木馬と逆方向に
滑っているように錯覚します ( ^ω^ )

面白いでしょ!?






アメリカーンな柄の木馬発見!

以下自分で撮影した映像でーす。
もっとアンティークの木馬欲しいな~