Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

シルク抽選結果★

2017年08月09日 | シルク
シルクの抽選結果です。

抽選倍率激化と前の記事の五月生まれの法則も考慮し、一旦候補から
切っていたシルキーラグーンの16を、8/2日の朝に追加で候補に入れて
全部で6頭応募しました。

結果はどの馬も500口以上の申し込みで抽選対象。

スカイクレイバーの16とシルキーラグーンの16が実績で通ったようです。




他の抽選になった馬は4頭申し込んで、当選したのはヒッピーの16のみ。

ウルトラブレンド・プリモスター・プチノワールの

カナロア三連発は見事に落選


カナロアが種牡馬になり、その子のトゥザフロンティアとレッドシャーロットが
早々と勝ち上がってくれたのは嬉しかったのですが、それが出資に影響して
自分の首を締めることになるとは・・・・

もうちょっと後にデビューして勝ち上がってもらいたかったです(⌒-⌒; )

システムどうこう言う気は無いですが、いつも以上にちょっと残念


出資が確定しました馬のご紹介です


シルキーラグーンの16

脚元とか怖さもありますが、無事育ったら全兄より少し長い距離に
シフトしそうな馬体をしています。 上手くいって欲しいです。
この子で気に入っているのは長い首です (^.^)


ヒッピーの16

馬体は現段階でのバランスは悪いですが、今後変わって良くなってきそうな
魅力に溢れたお馬さん。
お顔も幼いですし気性面で競走馬としてやっていけるのか・・・
その辺りはノーザンファームの育成の手腕に期待です。


スカイクレイバーの16

現在の完成度の高い馬。 厩舎とも合っていそうに思います。
クレイバーならぬクレバーな馬で、結果いい出資だったなあ・・・
と思えるような馬になってもらいたいです。



以上の3頭です。

ディープインパクトにハーツクライにヘニーヒューズ。

他のクラブでは出資しずらい芝中距離馬の牡馬の補強が出来たのは
良かったです。

特にディープっ子はキャロットではバツなしの今年では出資出来ない
でしょうし、万が一どこかクラブで出資出来たとしても、この馬以上に
リスクを背負う事になるでしょう。


馬体的にはカナロアっ子の方が現段階でのまとまりとか、馬体の評価では
良かっただけに、一頭ぐらいは通っていたら不満はなかったでしょうね。。。


因みに当歳からお気に入りだったこの子。

もう名前も考えていました(笑)


ウルトラブレンド16

コナコースト

ハワイを代表するコーヒー、コナコーヒーが栽培されている
アメリカ合衆国のハワイ州ハワイ島西岸の名称

父名のカナロア(ハワイの海神)と母名のウルトラブレンからの
インスピレーション


ダサいって思わないなら、使ってもらって結構です。
他ではもう使うことは永遠にないでしょうから。