小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



12月28日、小田原は晴天の一日。昨日から冬休みだが年末年始とも遠出する予定がないので地元でのんびりと過ごす予定でいる。今朝は自転車で郊外へと散策に出かけた。午前9時過ぎに小田原駅西口から久野方面へ。今朝も清々しい冬晴れ。久野中通り沿いは人通りもなく閑散としていた。県道74号から狩川右岸沿いの土手道を南足柄方面へ。穏やかな川面のあちらこちらに水鳥が浮かんでいる。のどかでほっとできる師走の風景。狩川沿いから開成町役場前のアスランへ。昨日オープンの新しいベーカリーで店の前には花籠が並んでいた。ベーカリーアスランでシナモンロールとフランキーボーイと若鶏のパプリカソースを購入。3つで572円。 210円の若鶏のパプリカソースは、パプリカ風味のサワーソースの上にローストした鶏肉と彩り野菜が乗った惣菜パン。まろやかな味わいで美味い。 160円のシナモンロールは、デニッシュ生地でシナモンを巻き込んだ軽い食感。ふんわりとした甘さとシナモンの香りが程よくて美味しかった。開成町から酒匂川左岸沿いを小田原へと戻る。今日も足柄平野から富士山が綺麗に見えた。明日は天気が悪そうなので大掃除に精を出したい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )