小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの17ヶ所目は小田原市西酒匂にある酒匂第三公園を訪れた。酒匂第三公園は前回紹介した酒匂第一公園と同じ地番なのでどのようなことだろうと不思議に思っていたが、現地を訪れてみてその訳が分かった。小田原市西酒匂にある酒匂第三公園。前回紹介した酒匂第一公園と同地番で、二つの公園の距離はわずかに30mほど。酒匂第一公園の西側に隣接している。酒匂第三公園は住宅横にある小さな街区公園で敷地面積は189平方メートルほど。公園内の遊具はすべり台とシーソーとブランコの3種類。砂場はコンクリートで囲われている。敷地が狭いので砂場のコンクリートの囲いが結構圧迫感を感じさせる。酒匂第三公園に設置されている遊具の中でもシーソーは木製で随分と年季が入っている。雨風にさらされながら長いことこの公園に置かれているのだろう。所々塗装が剥げていた。同番地に所在しながら酒匂第一公園と比べ、雑草が生い茂りあまり管理が行き届いていないような印象の酒匂第三公園だったが、小さいながら静かでまとまった感じのする街区公園だった。
【公園データ】
・所在地:西酒匂一丁目7
・敷地面積:189平方メートル
・遊具:ブランコ・すべり台・シーソー
・ベンチ:無
・水場:無
・トイレ:無


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )