小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月2日、小田原は朝からすっきりとした晴天。テレワークだったので、昼休憩は散歩がてら小田原駅前へランチに出かけた。午後1時前にランチを食べようと小田原駅近くへ。GW中ということもあって、普段の平日よりも観光客が多くて候補の飲食店は混んでいた。仕方ないので小田原駅から少し離れた場所でランチの店を探す。ランチに訪れたのは竹の花交差点先にあるKitchen&Bar704。ランチに訪れるのは2回目で前回は2020年9月なのでかなり久しぶり。Kitchen&Bar704のランチメニューは3種類で、それぞれを組み合わせたセットもある。1000円のA+Bランチを注文。A+Bランチは、鯖味噌ととろろとカレーにミニサラダ・ご飯・味噌汁・デザート付き。ユニークな組み合わせの内容だったが、各料理とも家庭的な味付けで美味しかった。ランチを済ませ帰宅前に小田原城址公園内を軽く散歩。本丸広場にはキッチンカーが出店していて観光客も多め。明日は北條五代祭りが開催されるのでおそらく大混雑。本丸広場から東堀へ。ずっと温暖な陽気が続いているので、東堀の花菖蒲は開花している株がいくつかあった。定時で仕事を切り上げてGW突入。とりあえず夕暮れ時は酒匂川沿いをランニング。金曜日までは天気が良さそうなので、ランニングやポタリングをして地元でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )