2月10日、小田原は朝からすっきりとした晴天。所用のため横浜に出かけたので、昼休憩は横浜中華街でランチを食べた。
正午前に関内駅近くで仕事が一段落したので、昼休憩のため中華街へ。大通り沿いの店はランチのピークタイムで混雑していたので、人通りが少なめな西門通りのお店へ。
ランチに訪れたのは西門通り沿いの胖鴨 まるまるかも。黄色い鳥のイラストが看板に描かれていて、中華料理店っぽくない外観。中華街通の横浜支社の同僚によると、昼時でもあまり混まずにランチが安くてそこそこ美味しい店とのこと。
ランチメニューの中から790円の甘辛豆腐炒めを注文。厚揚げを豚肉と野菜各種で甘辛く炒めた料理で、厚揚げのカリっとした衣に甘辛ソースが絡んで美味しかった。
夕方前に小田原に戻れたので、夕暮れ時は宮小路界隈から海辺まで散歩。青物町商店街の一本西側の路地にあった、スナック跡の建物は解体工事が終わっていた。跡地にはローラー車が搬入していたので舗装工事が行われるようだ。
宮小路から袖ケ浜へ。茜色に染まった水平線の上の空と雲が綺麗だった。明日はカレンダー通りの休日なので、地元でのんびりと過ごしたい。