道がこんでるので

いつものルート
慣れすぎて、どこで撮影したらよいか迷って

続けざまに休憩
上記2枚の間にコーナーは2つか3つしかない、ヘッメット脱着が面倒(笑)
流石にここでも交通量はいつもより多め

景色を眺める運転者が多くてついてゆくのも面倒になり横山ダムで休憩
観光なんだから良いんですけど、ソロにはつらい、見所でちょいちょいブレーキ・・・

このダム見学点検道路は、元大人気ではなかった頃の木之本ルートの道
この頃の木之本ルートは1車線とか、未舗装とか、酷道でしたのでここからイタジョブで来る人は無かったなぁ

写真に見える橋が今使われてるルートの、この先に徳山ダムがあり2つのダムが連続してます

良い季節だけにバイクな方も多くマナーも音量も良くなってきてる気がしますが、おっさん多し(笑)
KLは絶好調、空冷だけにオイルの差がよくわかりルブロスOILの性能楽しませてもらってます

夜はこの日に届いたナウシカを堪能
宮崎さんが描きはじめたときき、プチジブリーブームから中古のこれをGET
昔読んだことあったが持ってなかったんです
ナウシカの続編描けばいいのにネ

いつものルート
慣れすぎて、どこで撮影したらよいか迷って

続けざまに休憩
上記2枚の間にコーナーは2つか3つしかない、ヘッメット脱着が面倒(笑)
流石にここでも交通量はいつもより多め

景色を眺める運転者が多くてついてゆくのも面倒になり横山ダムで休憩
観光なんだから良いんですけど、ソロにはつらい、見所でちょいちょいブレーキ・・・

このダム見学点検道路は、元大人気ではなかった頃の木之本ルートの道
この頃の木之本ルートは1車線とか、未舗装とか、酷道でしたのでここからイタジョブで来る人は無かったなぁ

写真に見える橋が今使われてるルートの、この先に徳山ダムがあり2つのダムが連続してます

良い季節だけにバイクな方も多くマナーも音量も良くなってきてる気がしますが、おっさん多し(笑)
KLは絶好調、空冷だけにオイルの差がよくわかりルブロスOILの性能楽しませてもらってます

夜はこの日に届いたナウシカを堪能
宮崎さんが描きはじめたときき、プチジブリーブームから中古のこれをGET
昔読んだことあったが持ってなかったんです
ナウシカの続編描けばいいのにネ