
昨年に引き続き良い天気の中COPPA DI SUZUKA 2018に参加させていただきました♪
今回も40台の出走、東コース満タン御礼コッパデ名物(笑)
内モダンなのが4台
これは僕のライバルではありませんので(笑)以下のところから除外させてもらいますが速かったっす
って事で旧車は36台!
36台のレースってのもなかなかありません、いかに良いスペースをみつけてスパットタイムを出すか

優勝はアルピーヌM63(1’07.737)
唯一の7秒台、しかもこんな貴重なクルマで!
抜かれるのを待ったのはこのクルマだけ、良い経験しました

2位はポルシェ356のH様(1’08.856)
過去に一度しか勝った事がありませんが、H様とこの356に一度勝てただけで十分です
なんと6気筒!
隣の赤のMG-Bを駆るのはH.Aさん
勝手にライバル視してますが、今回は(は!です)負けまして・・・

どちらかのフェミリアロータリークーペが3位
朝の暖気から注目と、僕の鼓膜を占領しておりました(笑)
超有名な2台、雰囲気も走りもとても素晴らしかったです

で、僕は9位
僕らしい・・・な結果
タイムが1’11.019っと、より残念なんですけど
すり抜けまくり東コーススラロームタイム(爆)皆さんも同じ条件
結果でる前からわかっててモヤモヤ。。。。
良かったことは

Tujiさんより良い写真あれこれ頂き♪

道中どこにもエンカル無く

結果トロフィはありませんが、お洒落な茶器頂きました
家人に褒められました(使えぬ器より、使える器っと・・・)

個人的にバレンタインチョコを頂き

今回も無事帰宅できた事!
しかも明るい時間に帰宅出来ました!
鈴鹿は近くて、イベントも良い時間に終わってくれるので助かりました
体調もあれこれ言いましたが、すっかり完治しております♪
主催の岡田様、ならびにスタッフの皆様、とても楽しく良い1日でした
またよろしくおねがいします