![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/139dab1079382bedc9afaa8178de9866.jpg)
Fのタイヤも交換
普通の人なのに10年以上経過したホイールの裏がこの通り♪
僕は洗ってませんよ、綺麗にしておくことの手本を日頃見せてるだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b3/364177fa2372be02e980fd03d03aabc0.jpg)
よく頑張ってるのでご褒美に洗車
すでにラヴォイタの事もですが、イタジョブのあれこれで迷惑かけるのでゴマすり(笑)
いつ見ても良いデザインと良いサイズ
スバル360を彷彿とさせつつも、真似てはないのが良い
<残念ポイント>
この時代のスバルの塗装は強くないみたい、一度磨きに出してみたい
ドアバイザーは邪魔、外したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/66/d92b65feb842d788f15119292931fab9.jpg)
そんな話をしてたらFがステッカー気になるって今頃言うか~
ってやるんですけどね♪僕もずっと気になってました♪
100均のスクレーパーでやって、残った糊跡はパーツクリーナーで簡単に取れますよ
これ家具や小物で取りにくいシールにも使ってます、特に海外のシールは厳しいもんねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/04e4ee72545fda4c7b1b93bdf1494f16.jpg)
スッキリ、一切ステッカーのないのが良い♪
あんだけジュリアに貼っておいて・・・ですが、ステッカーなしとゆうモディファイ(笑)
特に趣味的なのを貼ると目立ちすぎる
足車は冠婚葬祭に恥ずかしくないってルール(家人もそれを願ってますし 爆)
よって我が家のクルマの納車時のオーダーは「ステッカー一切無し!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/40919acf6ee6c4f4fd867cd03ea4e763.jpg)
受理書郵送時に交換してきました
21枚中の1ってなかなかですよね~ツーアンドフォーさんありがとう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/5b8d286a0137fda224b7f7ffbc1b556f.jpg)
少し前に届いたストレートのDMのこれ良いと思う!
A/F計つける時スパナで締めてたけど、これはよく考えられてるし有ったら便利だよなぁ
使用頻度はかなり低いだろうケド・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/18d1bdf72efd65ad4372a5f30e1dc19d.jpg)
最後の1台もタイヤ交換
今話題のエッセをあえてのホイールキャップありのフルオリジナルで死守
(いじってる周りの情報が魅力的で、これに引っ張られないようにどんだけ耳に栓してるやら 笑)
これにて春準備完了デス