
お茶会でモナさんよりプレゼントいただいたロードスターRFのモデルカー
RFのミニカーがあるなんて思ってもなかっただけに大喜び♪
所有してたすべての車のモデルカーを・・・
って何度か思って、近年は無駄だと何度か止めてたのに
ってことは他社からもRFのが出てるんじゃないか?とWEB検索中

同色でオプションのピアノブラックなルーフのモデル♪
(屋根は開きません)
現車の上に置いてみてもかなり似た色で塗装されてることがわかる品質
チョロQだけど、これは数百円のあれとは全然違う

アルファロメオTIPO33、ランチアストラトス、フィアット850ベルリーナ
3台に共通するのは丸いテールランプが(も)好みってこと
RFも同じ視線で見てる、今時にしては珍しくシンプル
英国のエリートやジネッタG12のような小さな丸いテールランプも良いよね~
ジムニーをいじって小さなテールにしてるのも少し惹かれたり・・・

モナさんありがとう
そしてRFのデザインについても意見もうれしかったです

これはminiさんが昔作った初代ロードスター
屋根が不思議な感じなのは、彼のワンオフ!
隣のグレーのが型で(もちろんこれも自作)そこにプラバン温めて押しあて成型して・・・

窓枠まで作って、下側に見えるのは元々のトランク
残した理由を聞くと、車検時に変更が無いように(モノコック切らないように)
ってプラモデル改造で終わるのでなく、
こんなのを作ってほしいってどこかの板金屋に頼もうとしたとゆう経緯
楽しいわ~変態も「ド」が付くとさらに愉快!

ってことで今はRFが出たので、そっちで良いよねぇ
っていうかminiさんのつくったのはリトラクタブルライトこそ違えど
かなりRFぽいデザイン力に一同驚かされた次第

今日も乗って乗って遊んできます♪