AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

初レッスンだというのに...。

2013-01-10 11:58:39 | Weblog
今日はカントリーダンスのレッスンはじめの日です。
昨日中に今日、車を出してくださる方からメール連絡がありました。
免許証はもっていますが、もう運転はしないし、車も娘に渡しました。
集合時間にあわせて駐車場前に集まり、乗せていただく私、です。

今日も<出席しますのでよろしくお願いします>とメールをしながら、
今朝急遽<残念ですが...>メールを送り、こうしてリビングにいます。
腰の違和感が強いので湿布を貼って様子をみたのですが、重いのです。
少し気弱になって休んでしまいました。
このところ<こぎん刺し>に熱中して、日に7時間ぐらい座っていたのが、
どうも腰の重さに出てきたようです。 今はホカロンで温めています。
だらしない自分に渇!と気分転換にキッチンに椅子を置いて昨年からの
残り野菜総動員して処理にあたっています。
先ずは洗濯機に槽洗浄液を入れてスイッチオン!
玉ねぎは1個みじん切りにしてオイルとバターで炒めはじめ、
芽の出かかったジャガイモはすべて茹でてしまいます。

       

こんなときは朝方だけつけているストーブが役に立ちます。
この鍋の中は玉ねぎ、人参、エノキ、エリンギ、セロリの芯と
コンソメスープの素、りんごジュース、ワイン、少量のカレー粉などです。
それをよく煮てからミキサーにかけて鍋に移してカレールーを
2種類適量を溶かしいれ、味をととのえたのがこの姿

       

       

冷ましてジップロックに流して冷凍保存です。

       

その合間に残っていたヤツガシラも含め煮にしてしまいました。
明日はもう鏡餅開きです、これお正月気分も抜けいきます。
ほんとうは茄子カレーをイメージしながらいましたが、
茄子はすべて中がダメでした。
今夜は粉ふき芋、ブロッコリーなどと野菜カレー仕立てになりそうです。


初レッスンに参加できなかったのを反省しながらキッチンで過ごしています。
あ~~今頃から新年の挨拶をしてきっと皆んな楽しく踊りはじめる
ことでしょう!! 夕べ爪もきれいに塗ったのにと、眺めながらいます。

ヒヨドリは今朝も早くからやってきて蜜柑を啄ばんでいます。

       

       

今日はすっかり癒されているお昼過ぎです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする