昨夕の富士山の前に黒い雲が停滞していました。
珍しい風景に今日の雪の予兆なのかしら?なんて思い撮りました。
今朝はこの辺りには雪の気配はありませんでしたが、対岸の千葉県は
雪が降っているらしく灰色の雲のなかで見えません。
今の富士の頂上あたりは雲でしょうか、吹雪でしょうか、
左から右に流れていて頂上は眺められなくなってきています。
喉の痛みはますますひどくなってきています。
いくら薬を飲んでもすぐにブレーキが効くわけではないので、
今週はのんびり、まったりを心がけるようにします。
首のまわりにマフラーを巻き、さながら昔のお年寄りの首に巻かれている
真綿のような感じです。鏡を見ては...笑ってしまいますね。
お野菜などはスーパーの宅配便を頼みました、
実家あたりの<御用聞き>制度が復活!のように思っています。
これからはますます重宝することと思っています。
パソコンの前に長く座っている時間はありませんが、
米、本、日常品の宅配、映画予約、旅行予約などはとても便利なので、
学んでおいてよかった!ことの一つですね。
それよりなにより、それぞれの場所で活躍している家族に私の日常を
知らせる手段でしたが、多くの方が訪れてくださるようになり、
私の楽しみも広がってきていますのが嬉しいことです。
このごろちょっと立ち上がりが遅くなってきたパソコン、
ゆっくりでも、のろくても、使えるうちは丁寧に扱って、
共に頑張っていきたいですね。
この花の名前教えてくださ~い!!