


元旦から穏やかな陽ざしに恵まれ、風も吹かずに平穏だったベランダが今日は早くから
南風が強く吹き、小鳥たちは飛来せずに、ベランダ下の常緑樹のなかで風を避けているようです。
風はかなり強く吹いていて、何も外に干すことができずですが、気温は高いようで、暖房はなし!です。
社会も昨日から動き始めましたので、私も...と作業台の椅子に座ったのですが、
なかなかその気にもなれずにいます。<初刺し>は一応済ませていますが、その先が進みません。
新年を一緒に迎えた家族がそれぞれの住まいに戻り、またひとりの暮らしに戻ったのですが、
その間少しあれこれと頑張ったのでしょうか、今はお疲れモードなのでしょうか、
新聞を広げながらなが~いコーヒータイムを続けてしまっています。





ここ数日は曜日によって来る収集場所に朝運ぶだけで外出もせずに気分次第でいますが、
木曜日からは初ダンスレッスンが始まります、そこまでにどう気分をUPさせていけるか、
ちょっと不安ですが、なんとか、なんとかしなければ...で、ブログでした。
一日ぼうっと眺めているだけでも楽しく幸せでいられる小鳥たちですが、朝いちばんの仕事は
餌の準備です。この頃はスズメの数が多くなりましたので、生パン粉を混ぜたりして
味に変化?をつけたりしていますが、彼らは気がついているのでしょうか。
空を見上げますと富士山方面から雲が途切れることなく都心方面にゆっくりと流れていきます。
夕方からは雨になり、気温もぐっと下がってくるとか、油断のできない気象状況です。