goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

  1 0 月  07日  (土曜日) 晴れ

2017-10-07 16:35:52 | Weblog
 昨日の午後は先日の検査の結果が出る日でしたので、娘も一緒に聞きにきてくれました。

 説明される部屋に二人通されてCTスキャンの画面を見ながらの解説でした。

 まだどうとは決められませんが、歯ではなく、歯肉のなかの骨の髄液を注射針で吸い出して

 調べる方法の説明がありました。

 <麻酔をかけますので、痛みはありませんし時間もそうかかりません>

 <麻酔がきれたときには...との話に繋がっていますが、癌・腫瘍のたぐいではありません>

 きちんと説明してくださり、先ずその方法で痛みの根源を見極めるしかなく、

 その結果で治療方法を考えましょうとのことでした。

 今まで6ヶ所の総合病院を含めて診察を受けましたが、どこも対処療法の痛みどめだけで

 効かないのを不思議がるだけでもうかれこれ8年ぐらいその繰り返しで、

 極端に悪化するわけでもないので、<治らないし、症状は進むわけでもないし...>と

 口の中に違和感や痛みをかかえて月日が過ぎていましたし、身体を普通に動けますし、

 健康検査での異常もなかったのです。

 高齢ということも先生は考慮していましたが、原因不明でおさめるつもりはありませんんで、

 心配する娘の質問のあとに<受けます、よろしくお願いします>と申しました。

 今月の終わりのころに行われます、画面で承知してますので不安はありません。

 クリニックには歯科に関するすべてが網羅されていますから、

 口腔内科、歯科の先生も一緒に担当してくださいますので心強いです。

 帰りには雨が降りはじめていましたが、

 <夕食にお鮨でも...>とカウンターに座りましたが、さすがにビールは遠慮でした。

 横浜駅でわかれて戻ってバス停を降りたときの雨の激しさには驚きましたが、

 今日は<一回目の衣替え>と<仕舞う夏物の洗濯>と気分もかるくすませました。

 娘は今朝の便で沖縄に友人と出かけました、明日は様子によっては来るようです。

         

         

 ついさっきの夕暮れの空でしたが、いまは茜色に雲が染まっています、

 虫の声が聞こえ、昼間のセミの声はしなくなっています、

 もうじき秋の夜長がはじまります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする