7月7日、七夕。
織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)が年に一度会うことができる日、でもほとんど間違いなく雨が降ります
ネットのニュースで関東地方で7月7日が晴れたのは過去56年で17回だけとか出ていましたが、本来は旧暦の8月に行われていた行事なので仕方ありませんね。
そして、今日は珍しく薄曇りで晴れ間もあるので天の川観察ができるかと思いきや、月がほぼ満月に近いじゃありませんか!
ただでさえ薄い天の川だから、月明かりがあるとどんなに暗い場所でも観察するのはほぼ不可能です。。。
仕方ないので、北斗七星を撮影してみました(線は管理人が書きました、笑)
星に願いを! この1年、家族を始め管理人にとって大切な人達に幸せが訪れますように・・・
九州北部地方では数十年に一度の豪雨災害に見舞われています。被災された皆様にお見舞い申し上げます。
よろしければ、ポチっとお願いします