お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

七夕 星に願いを!

2017年07月07日 23時00分00秒 | 日々、雑感

7月7日、七夕。

織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)が年に一度会うことができる日、でもほとんど間違いなく雨が降ります

ネットのニュースで関東地方で7月7日が晴れたのは過去56年で17回だけとか出ていましたが、本来は旧暦の8月に行われていた行事なので仕方ありませんね。

そして、今日は珍しく薄曇りで晴れ間もあるので天の川観察ができるかと思いきや、月がほぼ満月に近いじゃありませんか!

ただでさえ薄い天の川だから、月明かりがあるとどんなに暗い場所でも観察するのはほぼ不可能です。。。

仕方ないので、北斗七星を撮影してみました(線は管理人が書きました、笑)

星に願いを! この1年、家族を始め管理人にとって大切な人達に幸せが訪れますように・・・

九州北部地方では数十年に一度の豪雨災害に見舞われています。被災された皆様にお見舞い申し上げます。

よろしければ、ポチっとお願いします

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


トミカSUBARUセット WRX STI Type S

2017年07月07日 00時02分00秒 | トミカ新車1

本日はミニカーのお話です。

6月17日発売、トミカギフトセット『SUBARUコレクション』から、 「スバル WRX STI Type S」をご紹介。

ベースはNo.112-7 「スバル WRX STI Type S」(2015年~現行品)。

3代目インプレッサWRX STIのマイナーチェンジ後はその車名からインプレッサの名が外れ、スバルWRX STIとなりました。その後、インプレッサとは独立した車種として開発され、2014年に後継車種として登場したのがこの車です。Type Sはその上位グレードモデルを表してます。

ボンネット開閉ギミックはあるものの、やっぱりドア開閉ギミックが欲しいよなぁと思ってるのは管理人だけじゃないと思います。

Type S の外観上の大きな特徴の大型リアスポはなかなか格好良くできてますね!

スバルブルーとはかなり印象が異なるソリッドレッドが逆に新鮮。純正カラーではピュアレッドなるボディカラーがあるそうです。

更新の励みです、ポチっとお願い!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村