お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

アピタ限定トミカ 2000GTベトナム国旗

2017年07月22日 19時10分46秒 | スーパー系特注トミカ1

本日はミニカーのお話です。

7月22日発売、アピタ/ピアゴオリジナルトミカ<世界の国旗トミカ> 「トヨタ 2000GT ベトナム国旗タイプ>を入手しました。

第25弾は赤地に黄色い星のベトナム国旗(金星紅旗)、ボンネットの黒は直接国旗のデザインとは関係ありませが、カーボンボンネット風でいい感じですね。

サイドにはチェッカーフラッグ模様とともに蓮の花がデザインされてます。

ベトナムへの仏教の伝来と一緒にやって来た蓮の花、2011年にはベトナムと国花となっています。#25はもちろん第25弾だからですね。

どうして今回、ベトナム国旗が選ばれたのかは分かりませんが、何と言っても我らがトミカの生産国ですからね。トミカファンはぜひとも手に入れておきたい1台ではないかと・・・(笑)

閲覧ありがとうございます。応援のひと押しお願いします!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


プレミアムなトミカ ポルシェ911カレラRS2.7

2017年07月22日 05時57分44秒 | トミカプレミアム

本日はミニカーのお話です。

7月15日発売、トミカプレミアムNo.12 「ポルシェ 911 カレラ RS 2.7」をご紹介。

1973年にFIAグループ4のホモロゲーションを取得するために911S/2.4をベースに限定500台で販売された911 カレラ RS 2.7のモデル化です。

ヘッドライトにはプラパーツを使用して往年のポルシェのカエル目が上手く表現されてますね。管理人的にはポルシェと言えばやっぱりこの顔なんですよね~

サイドにはカレラ、後ろにはポルシェのロゴもバッチリ!固定式のリアスポに赤いホイルがレース専用車であることを主張しています。

こちらは過去のラリーニッポンで撮影したポルシェ。911 カレラRS2.7ではありませんが、1968年製のポルシェ911Sです。 

閲覧ありがとうございます。応援のひと押しお願いします!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村