4月30日、福井県あわら市の『芝政ワールド』に家族で行ってきました。
大芝生園やプール、キャンプ場の他、様々なアトラクションやスポーツアクティビティが楽しめる総合レジャー施設です。
過去記事<ホワイトタイガー in 芝政ワールド>
遊園地のパイレーツエリアには海賊をモチーフにしたライド系アトラクションがいくつかありました。
写真は不気味な髑髏が目を惹くジェットコースターの『海賊島タイフーン』。そんなに激しいジェットコースターじゃないから最初は怖がっていた息子も楽しめたようです。
カリビアントルネードにもチャレンジ!
夏はプールが有名なこの芝政ワールドのザ・モンスタースライダーのラッパ型の外観がスゴイ
6人乗りのゴムボートで滑り下りる世界初のウォータースライダーです。
他にもギネスにに認定されている世界最長最大落差のウォータースライダー『トリプルザウルス』もあったりします。
日本海に面した場所にあってロケーションは最高!芝生と海のコントラストがすごく綺麗ですね。
夕陽のスポットにもなってて、昨年末には福井県では3番目となる『恋人の聖地』に認定されました(他に福井県内ではレインボーライン、北陸道 杉津PAがあります)。
夏のプール開園時には更衣室になる芝政ドームでは6/10までの限定アトラクション『どうぶつになれるアスレチック』も開催されてました。
一応、パスポート券が使えたので入ってみましたが、幼児や低学年向けの催しですね。。。
つづく
よろしければ、応援クリックお願いします!