お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

非売品トミカ TDMウォータードライブ

2018年05月05日 12時00分00秒 | トミカイベントモデル1

本日はミニカーのお話です。

今年の大阪トミカ博2018の入場記念トミカから、「TDM ウォータードライブ」をご紹介。

トミカドリームモータースのオリジナルモデルで、名前やボンネットのエンブレム、赤いボディカラーから察するに未来の消防車両になるのかな?

「タンクを回すとキャノピーがかわるよ!」なんてパッケージに書かれてますね。

これが放水銃モード。

警光灯モード。

なかなかよく考えてますね。面白いギミックだと思います

メタリックレッドが綺麗でとってもボリューム感のある造りがイイですね~

今回のトミカ博ではこのウォータードライブとトミカ博ボンネットバスのいずれか1台を選ぶことができました。

ミニカーブログが盛りだくさん!ミニカーブログランキングをチェック!


にほんブログ村


芝政ワールド スポーツ体験が面白い!

2018年05月05日 04時00分00秒 | 行楽・旅行記2

GW前半、福井県あわら市の日本海に面した芝生がとても綺麗な『芝政ワールド』に家族で行ってきました。

キャンプ場、プール、大芝生園をはじめ、様々なアクティビティを楽しめる総合施設です。

過去記事<芝政ワールド 福井名物ソースカツ丼

アーチェリーに挑戦する息子。

昼食を終え、午後からは家族でスポーツ系アクティビティを楽しみました~

スーパーパスポートを買えばほとんど全てのアトラクション、アクティビティで遊べますよ(大人¥3,700、こども¥2,600)。

入場料分を差し引けば、家族で¥7,500以上使うと元が取れますね。結局、¥16,000分遊べたからコスパ的にはめっちゃお得でした

クレイ射撃がめっちゃ面白い!

飛んでる小さな丸い円盤を撃つクレイ射撃。ライフルはレーザー銃になってて、円盤に当たると得点が入る仕組みです。

管理人も初めてやってみましたが、5ゲーム15点満点中10点を叩きだし、係員の方やギャラリーもビックリしてました

結構、才能あるかも・・・(笑)

普通のパットゴルフよりホールが大き目のパークゴルフも面白かったですね~。

18ホールで標準1時間くらいかかるけど子供から大人、お年寄りまで楽しめるスポーツなのでたくさんのファミリーが興じてました。

スポーツ系アクティビティエリアでは丘の斜面に咲き乱れるツツジがとっても綺麗で癒されます

距離の長いゴーカートやバギーカー、モーターボートクルーズも人気のアトラクションです。

園内が広いので、そんなに混んでる印象もなくてストレスは感じませんでしたね。1日中ファミリーで楽しめる場所で、結局 開園時間から閉園間際まで遊んじゃいました。

東尋坊へも行ってみたかったんだけど、それはまた次回ということで帰路につきました。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


非売品トミカ インプレッサ 金メッキバージョン

2018年05月05日 00時02分00秒 | トミカイベントモデル1

本日はミニカーのお話です。

トミカ博大阪2018のゲームアトラクション『トミカ エンジンスタート』で1発ゲットできたクリア賞の「スバル インプレッサ WRX STI 4door 金メッキバージョン」をご紹介。

このWRX STIの金メッキってこれまでありましたっけ? 銀メッキバージョンは持ってるんだけど・・・。

ベースはNo.7-7 「スバル インプレッサ WRX STI 4door グループR4仕様」(2014-2017年)だと思います。

因みに参加賞は「Honda フィット パトロールカー」でしたが、既に持っているのでスルーしました。

 

こちらが「スバル インプレッサ WRX STI 4door 銀メッキバージョン」。

よく見るとベースはひとつ前のNo.7-6 「スバル インプレッサ WRX STI 4door」(2011-2014年)ですね。。。

閲覧ありがとうございます。応援のひと押しでランキングがアップします!


にほんブログ村