本日はお魚捕りのお話です。
某日、琵琶湖流入河川の河口域で竿を出してきました。
でも、時間は真昼間、風も強く、数日雨続きだったからか、川はかなり泥濁りしています。
ヘラ師が何人も竿を出していましたが、釣れてる感じは全然しません。。。
時折り、竿がしなるようなアタリがありますが、なかなか針掛かりしてくれませんね・・・。
ブルーギルのアタリだったら、まず釣れると思うから多分違う魚なんじゃないかなぁ・・・。
で、結局1時間半で釣れたのはこのチビギルのみ
季節も良くなって来て、久しぶりの小物釣りに期待していたのに、脆くもその期待は外れてしまいました、嗚呼・・・
更新の励みです。よろしければクリックお願いします!