お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

コンビニ限定トミカ ホンダ シティ ワンメイクレース仕様

2018年10月07日 00時02分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2008年にコンビニ限定で発売されたトミカ 『Hondaレーシングコレクション』から、「ホンダ シティターボⅡR」をご紹介。

ブラインドBOX販売で、ホンダのレーシングカー仕様車6種のアソートでした。

ベースはNo.54-5 「ホンダ シティターボⅡ」(1984-1988年)。ホンダの小型車シティは初代が1981年に登場し、インタークーラー付きのターボⅡ(ブルドック)は1983年に追加されました。

後に無限の文字が入ってます。

1984年から始まったシティのワンメイクレース車両がモチーフになっていて、実車の設計や改造は無限が担当していました。

1985年からはレース名が『CITY TURBOレース』から、『CITY BULLDOGレース』に変わってます。

このデザインはホンダコレクションホールの所蔵品になっている車両が元になっているようですが、ツインリンクもてぎのホンダコレクションホールのHPにはもう出て来ませんね。。。

因みにもてぎにコレクションホールが出来る前は鈴鹿サーキットのボウリング場の地下にコレクションホールがあったんだそうです。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村