お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

夕暮れのユキワリイチゲ

2020年03月26日 19時34分58秒 | 忍の里 甲賀1

ユキワリイチゲ(雪割一華)

林の中や渓流沿いに咲くユキワリイチゲは日本固有種で滋賀県から九州にかけて分布するキンポウゲ科の多年草です。

今日、仕事帰りの夕刻に滋賀県甲賀市土山町の瀧樹(たき)神社を訪れました。

瀧樹神社は社伝によれば、『古くから川田神社として地主神を奉斎し、垂仁天皇四年倭姫命は天照大神を奉じて近江国甲賀郡垂井日雲宮に至りここに座する。後に大神に神縁深い滝原宮より仁和元年速秋津日子神、速秋津比賣命の二柱の分霊を勧請して合祀し、社号を川田神社滝大明神とする。岩室郷頓宮牧の産土神と崇め奉り郷中の総社とし、祭礼儀式は特に鄭重を極めた。応永年中地頭岩室主馬頭橘家後が樹の文字を加へ滝樹大明神と改号した。旧社格は郷社』とあります。

毎年5月3日にはケンケト祭(国の無形民俗文化財)という祭礼があり、室町時代から始まった田楽踊りが現在に伝承されていると云われるケンケト踊りが有名です。

瀧樹神社とその前を流れる野洲川の間にユキワリイチゲの群生地があります。

各地で絶滅危惧種や準絶滅危惧種に指定されている希少植物で、ちょうど今の時期にしか花を見ることができません。

毎年、見に行きたいと思うものの年度末は忙しく、いつもすっかり忘れて時期を逃してしまうことばかりでした。

今年はNHKのローカルニュースで今が満開と取り上げられていたので、雨が降る前にと早速行ってみました。

淡い紫色の可憐な花ですね

花言葉は『しあわせになる』。

ユキワリイチゲも滋賀の絶滅危惧種に指定され、この群生地も保護区になっているので、とるのは写真だけにしましょうね。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


キジバト 【身近な生き物たち91】

2020年03月26日 16時00分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

このブログの生き物紹介で2度目の登場のキジバト(雉鳩)です。

朝、仕事に行こうと家を出たら、庭を歩いてました(笑)

キジバト(雉鳩)はハト目ハト科キジバト属に分類される鳥で、ヤマバトとも呼ばれます。

平地から山地の明るい森林に生息し、狩猟の対象鳥にもなっていますが、都市部では銃猟制限があるので、最近は街中の街路樹や建物に営巣する姿も見られるそうです。

本来、警戒心が強い鳥ですが、この時は近くでカメラを向けても妙に無防備に歩き回ってました

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


アピタ限定トミカ 2000GT ガーナ国旗

2020年03月26日 04時00分00秒 | スーパー系特注トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2月に発売されたアピタ/ピアゴオリジナルトミカ<世界の国旗トミカ>から、「トヨタ 2000GT ガーナ国旗タイプ」をご紹介。

うーん、一体いつまで続くアピタの2000GT・・・これが第40弾です 

金型もそろそろガタがきてませんか(爆)

さて、今回はガーナ国旗タイプってことですが、ガーナと言ってもガーナチョコくらいしか連想できません。。。

ガーナは西アフリカに位置し、最大の輸出品はやっぱりのカカオ豆と金だそうです。

国旗の赤は独立のために流された血、黄色は鉱物資源を、緑は自然の恩恵を、黒の星はアフリカの自由を象徴してるそうです。

ネットを見てると、アピタの国旗タイプトミカは今回で終了!なんていう情報もありますが、真偽のほどは不明です。

アピタのネットショップもリニューアルのため、昨年末から閉鎖されてます。。。

アピタ/ピアゴもドンキホーテと資本提携してから、店舗も次々とドンキに変わっていってるし、アピタトミカの行く末はヒジョーに気になるところです。

追記:4月も引き続き世界の国旗トミカの発売が告知されました。ナント!車種は2000GTから日産フェアレディZに変わります(4月5日現在の情報です)。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村