お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

雨が降る前に(2)水槽掃除

2024年05月27日 16時00分00秒 | 我が家の淡水魚1

前線の活発化で、今日は朝から雨。心配していた台風1号は当初の予想よりもかなり南を通る予報に変わりましたね。

これから訪れる雨の季節になると外仕事はどうしても億劫になっちゃいます。。

花壇造りや畑仕事の他にもこの週末にどうしてもしておきたかった事は外水槽の掃除でした。

過去記事<雨が降る前に(1)

外に設置してある60cm水槽ふたつを掃除しました。

今飼育しているのは、カワムツ、ドンコ、フナ、ズナガニゴイ、イトモロコ、タカハヤ、タモロコ、ニシシマドジョウ、金魚、メダカ、スジエビ、ニホンイシガメ、ミシシッピーアカミミガメです。

ドンコ

婚姻色が鮮やかになってきたカワムツ。

2年前に息子が夏まつりの金魚すくいで獲ってきたキャリコと呼ばれるカラーの小さな金魚も、えらい貫禄がある金魚になっちゃいました(笑)

一番下にいるのは昨年の11月に採取したイトモロコ

こんな風に色んなお魚が群れて泳いでいる姿を見るのが好き

室内の水槽や外の水鉢で飼育してるメダカたちも産卵を始めました。

卵を産みつけた産卵床は回収して、別の水鉢に移し、孵化するまで様子見です。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ5月の新車 三菱 デリカミニ

2024年05月27日 08時00分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

5月18日に発売されたトミカ5月の新車No.24-12「三菱 デリカミニ」をご紹介。

ちょうど1年くらい前に登場した三菱自動車のクロスオーバー軽スーパーハイトワゴン、デリカミニのモデル化です。

SUVとミニバンを掛け合わせたデリカのコンセプトを軽自動車で実現した車種として、ekクロススペースの事実上の後継車種に当たるようです。

特徴的なフロントマスクもうまく再現されてます。カラーはアッシュグリーンメタリックでしょうか。

リアウィンドウもクリアパーツでめっちゃリアル。彩色も丁寧で、めっちゃ力作だと思いますよ。

実車のフロントやテールゲートガーニッシュにあるDELICAの刻印は、トミカで省略されちゃってるのはかなり残念ですけどね。。

デリ丸。COLLECTION – MITSUBISHI MOTORS ONLINE SHOP (mitsubishi-motors.co.jp)

CMでは、車よりキャラクターのデリ丸。の方に目がいっちゃいますが(笑)、ドリームトミカで、デリ丸。をモチーフにした商品を作ってくれませんかね。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村