お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

道の駅あやまでひしみちゃん

2024年05月31日 19時00分00秒 | 道の駅/SA/PA

5月25日

伊賀焼伝統産業会館に行った帰り、久しぶりに『道の駅 あやま』(三重県伊賀市)に寄ってみました。

近くに人気観光地の『伊賀の里 モクモク手作りファーム』もあることから、この日も多くのお客さんが訪れていました。

こちらは物産直売場。

地元野菜やお米販売の阿山農産さんや韓国料理のテイクアウトや食材販売の韓日家さん。

お土産物売り場では、伊賀名物の伊賀牛やかたやき、伊賀焼、伊賀組み紐なども販売されてます。

最近よく見るようになったトルタロッソのパン。

2012年にここから4kmほどのところの造り酒屋跡地に工房を構えて、販売を開始したパン屋さんです。工房直売のお店にもぜひ行ってみたいと思ってます。

こちらは、人気のそば打ち道場の「玉の腰」さん。

1鉢(2名まで)¥2,500で、そば打ち体験ができるそうです(要予約)。

大判焼きひしみちゃんのクリームと季節の餡(今は抹茶餡)を買いました

大判焼きに焼き印されたひしみちゃんは、伊賀市商工会のキャラキターで、伊賀産の菱の実の粉末と伊賀産鶏卵を生地に入れた美味しい大判焼きです。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ Desktop Resort スカイラインGT-R(R34)

2024年05月31日 12時00分00秒 | 絶版トミカ4

本日はミニカーのお話です。

1999年に発売されたTOMICA COLLECTION Desktop Resort から、「トミカマリーナ 日産 スカイライン」をご紹介。

ミニジオラマ付きのケースに入って販売されたトミカシリーズで、当時、3種類発売されたものの中のひとつです。

ベースはNo.20-8「日産 スカイライン GT-R(R34)」(1999-2005年)で、1998年に登場した10代目スカイラインのGT-R(R34)のモデル化でした。

ヨットハーバーをイメージした情景で、R34の後ろにはナント!ヨットの前半分がジオラマ化されてます

珍しいトミカだけに、前に紹介したステップワゴンと同じく、未開封のまま残してあります(笑)

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【お気楽写真館411】アルプススタンドの少女

2024年05月31日 03時00分00秒 | お気楽写真館2

甲子園のお土産にもらった『アルプススタンドの少女ハイジ』(笑)

ハイジだけじゃなくて、オールスターキャストなのが最高です!

オープニングでお馴染みのブランコしながらキャッチボールするシーン(爆)

箱の中身は美味しいショコラクリームサンドでした。

ランディ・バース(激爆)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村