![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/70/55e57e091ddefcf4e6ed21324e188483.jpg)
管理人が大好きだった『うる星やつら』のラムちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今回は「海洋堂フィギュアミュージアムミライザ大阪城」の美少女フィギュアコーナーをご紹介。
過去記事<海洋堂フィギュアミュージアムミライザ大阪城>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/0db2ebf4043e9b3a436215ae07236618.jpg)
高橋留美子氏の人気漫画・アニメ、うる星やつら、めぞん一刻、犬夜叉のヒロインたち。
少し前、高橋氏はフランスから芸術文化勲章を授与されました。フランスでも日本の漫画やアニメは大人気ですからね。
この勲章はこれまで、アキラの大友克洋氏、銀河鉄道999の松本零士氏、ドラゴンボールの鳥山明氏も受賞しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/cd30c276d3a876ee6feffd5dfdfe9f32.jpg)
涼宮ハルヒの憂鬱
管理人は見た事ないけど、これも人気の漫画・アニメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/c34884bb2ec847937af38d9c64d63013.jpg)
藤島康介氏が月刊アフタヌーンで1988年から2014年まで連載していたラブコメディ「ああっ女神さまっ」は、OVAやTVアニメ、劇場版など度々アニメ化されてます。
滋賀県長浜市の『海洋堂フィギュアミュージアム 黒壁龍遊館』にもこの大きなフィギュアがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/652d4d687ddf8e95854d9934283e4325.jpg)
「一騎当千」から関羽雲長
一騎当千は三国志の英雄たちの魂が封じ込められた勾玉を持ち、その宿命を受け継いだ現代の高校生たちが激闘を繰り広げる漫画・アニメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/58/6dd183a9f77ebfd2c380976bb007faed.jpg)
同じく一騎当千から、趙雲子龍は日本刀の使い手。
過去記事<海洋堂ミライザ大阪城 特撮フィギュア編>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/137f588d33dde7a0a43a09c7bf471751.jpg)
SNKの対戦型格闘ゲーム『餓狼伝説』に登場する不知火舞はセクシーな出で立ちですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
造形は美少女フィギュア原型師の第一人者、BOME氏によるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d4/7b1a9f291fa374ac8fa20ae9d3f77857.jpg)
全日空商事×海洋堂コラボのANAユニフォームコレクションが懐かしいなぁ~(笑)e
ANAのCAさんの歴代ユニフォームのフィギュアアソートでした。
今、家の引っ越しで荷物の整理中ですが、たぶんどこかから出てくると思います(爆)
つづく
過去記事<海洋堂ミライザ大阪城 ボックスジオラマ編>
よろしければ、応援クリックお願いします!
![](https://collection.blogmura.com/minicar/img/minicar88_31_yellow_1.gif)
にほんブログ村