いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 泰山の安きに置く など

2024-02-20 08:17:20 | 慣用句・諺

 「泰山の安きに置く」

 泰山のように、どっしりと安定させる。

 

 「泰山は土壌を譲らず」

 《「史記」李斯伝から》泰山が小さな土くれでも受け入れて大きな山となったように、大人物はどんなに小さな意見でも取り入れて見識を高めていくというたとえ。

 

 「大山鳴動して鼠一匹」

 事前の騒ぎばかりが大きくて、実際の結果が小さいこと。

 

 「大山も蟻穴より崩る-たいざんもぎけつよりくずる」

 大きな山も小さな蟻 (あり) の穴からしだいに崩れる。ちょっとした油断がもとになって大きな災難を招くことのたとえ。

 

 「泰山を挟みて北海を超ゆ-たいざんをわきばさみてほっかいをこゆ」

 《「孟子」梁恵王から》泰山をわきにかかえて渤海 (ぼっかい) 湾を飛び越える。人間の力ではとうていできないことのたとえ。

 

*goo辞書 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <難読漢字-魚> 鰍、杜父魚 | トップ | <料理用語-和食> 黄身和え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事