今晩の深夜の試合は、2試合とも見応えたっぷり!
ガーナ vs チェコでのガーナのいきなりの先制点から、ダメ押しの2点めの試合で、予感はありましたが、続いたイタリア vs 米国戦はこれまた! すさまじい試合となりました!!
スキャンダルの中、勝ち続けなければならないイタリアと、1敗であとがなく必死の米国。
お互いにレッドカードで人数が減り体力的にキツい中での終盤、デルピエロの投入でついにやられてしまうかというイヤなムードの中、米国最後まで踏ん張りました。
この引き分けで、予選最終の試合までに完全にもつれ込みました。
ここで、当ブログ5/30の記述より引用させていただきます!(手前味噌でごめんちゃい)
<死の組と言われていた「C組」ですが、最近ではそう思わなくなってきました。
<メッシも復活しそうなアルゼンチン、盤石そうなオランダに対し、チェルシー
<からアトレティコ・マドリードへ移籍したケジュマンがトップにいるセルビア
<・モンテネグロですが、ケジュマンがあまり調子良さそうではないんですね
<ここんところ。おまけに、国の分裂問題もあって、ちょっと後退の印象です。
<またコートジボアールのドログバもいまひとつの感が。
<この組はすんなり、アルゼンチン&オランダで決まるのでは?!(どうかな)
<どちらかというと、グループFの、イタリア、ガーナ、アメリカ、チェコの方
<がヤバそうな気がしてきました。
予想的中いたしました! 死の組はC組ではなくE組!
C組は易々と、アルゼンチン(強い!!優勝候補)そしてオランダが決勝トーナメント出場を決めた一方、E組! 次の試合は超ヤバい!
イタリア vs チェコ
米国 vs ガーナ
この2試合は、6月22日 ハンブルグで同時間、16時よりキックオフされます。
もう待てない!!
(そして時差ボケがいつまでも直らない~...)
| Trackback ( 0 )
|
|