前にも書いたが、リフォームではメインテナンスが楽なことが重要である。
今まで、やろうと思いながら時間がなくてできなかったレンジフードファンのメインテナンスをやってみた。
レンジフードファンのメインテナンスで一番大変なのは、油汚れだ。
しかし、A社のレンジフードファンの油汚れは、実に簡単に掃除できる。
それは、写真のオイルパックにうまく油が貯まるよう工夫されているからだ。
ファンで吸引された煙は、整流板(ふだんレンジフードの一番前にある金属の板で排煙の流れをつくる)の後ろにあるスロットフィルター(要するに金属製の網)でまず大きな汚れをとる。
油は、写真のオイルパック(要は油だめ)の後ろに黒く見える鉄の板にあたって、オイルパックに自然に貯まる。
したがって、最も簡単に掃除するには、このオイルパックの油を捨てるだけでいい。
しかし、我が家では3ヶ月も掃除しなかったのでそういうわけにはいかない。
そこで、
1.オイルパックをはずし、貯まった油を捨て、容器を中性洗剤で洗った。
2.整流板をはずし、中性洗剤で洗った。
3.スロットフィルターをはずし、食洗機を使って洗った。ただし、高温での乾燥を避けるため、乾燥は送風モードにした。(説明書では、「中性洗剤を溶かしたぬるま湯につけた後、金属以外のたわしで洗う」となっている)
スロットフィルターの油汚れがきれいに落ち、新品同様になった。
しかも超楽に。
4.整流板の奥にある油をオイルパックに集める鉄板の油汚れをティッシュペーパーなどできれいに拭った。
5.最後に元に戻した。
繰り返すが、我が家ではスロットフィルターは、油で目詰まりしていた。
手洗いするとかなり大変だったので、自動食洗機を使い超楽に掃除することができた。
ただし、このやりかたは説明書通りではないため"It's your own risk."で。
A社のシステムキッチンはこの作業をさらにやりやすくしてくれる数々の工夫がされている。
この、工夫については明日以降、写真で一つ一つ説明する。
私の実家では、レンジフードファンの掃除を業者に依頼したら1万5000円もしたらしい。
A社のレンジフードファンなら、こまめにやればいつもきれいにでき、業者に依頼することは不要であろう。