リフォーム徒然なるままに Reform turezure naru-mamani

我が家のリフォーム日記です。忘れないように記録していきます。参考になれば幸いです。

ポチ袋に困ったら

2007-12-31 22:13:28 | Weblog
大掃除も無事終えることができ、我が家も新年を迎えることができる。

今年は、いろいろあったけれど、心ゆくまで大掃除をすることができた。
いままで、しなくてはならないと思っていてもできなくて、それこそ年を越す「課題」がいくつもあった。
年を越しても解決できないこともたくさんあった。

それが、今年は自分の手を直接加えて、心ゆくまできれいにすることができた。

例えば、窓ガラス。
今まで、とても自分の手できれいにすることはできなかった。

それが、今年は気の済むまで思い通りできる。
気の済むまで思い通りできることが、これほど達成感を生むとは思わなかった。



妻曰く、「今年はきれいだから、大掃除が簡単でいいわね」

いつも気づいた時に気づいたところをきれいにしているからである。
だから、大掃除はお互い「ふだんできないところ」を計画的にすることができる。

だが、今日まで残されたのが、窓ガラスとレンジフードと玄関の掃除であった。
しかし、それも予定通り終わり、新年を迎えることができる。

それも、年末には「骨休み」に京都へ1泊2日の旅行へ行って十分休養をとってからの大掃除であった。
この旅はイタリア旅行とともにとても大きな収穫があったので、写真とともに、新年にお伝えする予定である。

ニコンD80で400枚ほどの写真を撮影することができた。
まさに、Japanese Beauty。
その真髄を写真とともにお伝えしたい。



キーワードは、「ほんとうに大切なものは目に見えない」である。
このことは、先日紹介した本で紹介したが、このブログを通して、読者のみなさんから学んだことでもある。

このブログを読んでいただいた読者の皆様に感謝します。
そして、皆さんよいお年を



肝心なことを忘れていました。

妻と一緒に孫にあげる「ポチ袋」を買いに行きました。
ところが、どれも妻と私のセンスに会わないものばかり。

これでは、買ってもしょうがないので、「千代紙」を買うことにしました。
オリジナルの「ポチ袋」を作ることにしました。

作ってみると「これはすてき」と大好評。
簡単で、手作りの味があって、しかも必要なときに必要なだけつくればいい。
ただ、筆ペンで千代紙に文字を書くと文字がかすれるので、「サインペン」がいる。
しかし、できたものはまさに、Japanese Beauty。
あなたのセンスを生かしてつくられてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、これは私が作りました。
私でもつくれる簡単さ。
しかも、幼稚園で学んだ折り紙の基礎知識で作れます。

作り方は、こちらです。
http://homepage3.nifty.com/cassis/index.htmlの中にある、
http://homepage3.nifty.com/cassis/page040.htmlです。
私は、妻の提案で2枚目に金色の折り紙を使いました。
表には金色がちらっと見えて、上品だし、裏は金色の縁取りがとても美しい

このほか、たくさんあります。
お気に入りを探してみては、いかがでしょうか。
キーワードは「ポチ袋 手作り」「ポチ袋 和紙」「ポチ袋 折り紙」などがいいでしょう。

では、2007年

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。