デイジーさんコメントありがとうございます。
被写体は、デイジーさんの好きな花、そして風景、孫、静物など身近にあるものなら何でも撮っています。
私はニコンD80を使って撮影していますが、最近一眼レフの奥深さが少しずつ分かってきました。
長男夫婦にニコンD40をクリスマスプレゼントしたのですが、雛祭りだったので孫娘を撮りに行きました。
それこそ、1時間ほどの時間に孫娘(1歳2箇月)を中心に174コマも撮影してしまいました。
お見せできないのが残念ですが、一生の宝物です。
そのとき、孫(3歳)の入園式では、望遠で撮りたいという話が出ました。
それなら、私のD80のレンズAF-S NIKKOR18-135mmを貸してあげるよということになりなした。
その時、プレゼントしたD40にNIKKOR18-135mmを付けた長男の妻は、少し重いと言いながらズームアップできる楽しさで、軽快にシャッターを切り続けていました。
もちろん、孫娘の生き生きした姿をです。
ニコンファミリーならこんなこともできます。
ついでに、私もD40のレンズを借りてD80に付けたら、ピント合わせの時間の早いこと。
D40の軽さとフットワークはいいなと思いました。
毎日持ち歩きたいカメラですよね。
何より嬉しかったのは、長男の妻がD40を取り出してきて、孫娘がおひな様の前に座っている決定的チャンスをどんどん撮っていることでした。
数は質を超えることが出来ます。
たくさん撮れば、いい写真はその中に1枚~2枚は必ずあります。
カメラは、毎日、身近で楽しみたいものです。
日々変わっていくまわりの景色や、1日の時間とともに変わっていく景色も私は、どんどん撮っています。
肝心のデジタル一眼の奥深さを書くのを忘れました。
実は、昨日三脚をヤマダ電気で買ってきました。
集合写真など、三脚があると便利だからです。
その時、テストで自分を撮影してみました。
夜だったので、ISO400にあげて、自然な色が出るようにしました。
これも、オートではできない面白さです。
自画像ですからもちろんセルフタイマーを使います。
しかし、ISO400にしてポートレートモードにしてもピントがうまく合わないのが出てきてしまいます。
そうだ、マニュアルモードにしてみよう!
レンズと本体の設定を、オートからマニュアル(A→M)に替えて、ピントは手動であわせます。
もちろん、被写体はいないので、適当なところ(私は自分の座っている椅子)にあわせました。
と、うまくいくではありませんか。
デジタル一眼は面白い
全てを自動でやってしまう、コンデジにない楽しさがあります。
いじる楽しさ、工夫する楽しさ、考える楽しさ。
今まで奪われていた楽しさを取り戻した感じです。
デイジーさん、ぜひ試してみてください。
デジタル一眼の世界が、ニコンの世界がさらに広がると思います。
もちろん、私たちの世界がもっともっと広がります
被写体は、デイジーさんの好きな花、そして風景、孫、静物など身近にあるものなら何でも撮っています。
私はニコンD80を使って撮影していますが、最近一眼レフの奥深さが少しずつ分かってきました。
長男夫婦にニコンD40をクリスマスプレゼントしたのですが、雛祭りだったので孫娘を撮りに行きました。
それこそ、1時間ほどの時間に孫娘(1歳2箇月)を中心に174コマも撮影してしまいました。
お見せできないのが残念ですが、一生の宝物です。
そのとき、孫(3歳)の入園式では、望遠で撮りたいという話が出ました。
それなら、私のD80のレンズAF-S NIKKOR18-135mmを貸してあげるよということになりなした。
その時、プレゼントしたD40にNIKKOR18-135mmを付けた長男の妻は、少し重いと言いながらズームアップできる楽しさで、軽快にシャッターを切り続けていました。
もちろん、孫娘の生き生きした姿をです。
ニコンファミリーならこんなこともできます。
ついでに、私もD40のレンズを借りてD80に付けたら、ピント合わせの時間の早いこと。
D40の軽さとフットワークはいいなと思いました。
毎日持ち歩きたいカメラですよね。
何より嬉しかったのは、長男の妻がD40を取り出してきて、孫娘がおひな様の前に座っている決定的チャンスをどんどん撮っていることでした。
数は質を超えることが出来ます。
たくさん撮れば、いい写真はその中に1枚~2枚は必ずあります。
カメラは、毎日、身近で楽しみたいものです。
日々変わっていくまわりの景色や、1日の時間とともに変わっていく景色も私は、どんどん撮っています。
肝心のデジタル一眼の奥深さを書くのを忘れました。
実は、昨日三脚をヤマダ電気で買ってきました。
集合写真など、三脚があると便利だからです。
その時、テストで自分を撮影してみました。
夜だったので、ISO400にあげて、自然な色が出るようにしました。
これも、オートではできない面白さです。
自画像ですからもちろんセルフタイマーを使います。
しかし、ISO400にしてポートレートモードにしてもピントがうまく合わないのが出てきてしまいます。
そうだ、マニュアルモードにしてみよう!
レンズと本体の設定を、オートからマニュアル(A→M)に替えて、ピントは手動であわせます。
もちろん、被写体はいないので、適当なところ(私は自分の座っている椅子)にあわせました。
と、うまくいくではありませんか。
デジタル一眼は面白い
全てを自動でやってしまう、コンデジにない楽しさがあります。
いじる楽しさ、工夫する楽しさ、考える楽しさ。
今まで奪われていた楽しさを取り戻した感じです。
デイジーさん、ぜひ試してみてください。
デジタル一眼の世界が、ニコンの世界がさらに広がると思います。
もちろん、私たちの世界がもっともっと広がります
我が家も娘がいますので、雛人形と一緒に写しましたよ!
三脚…いいですね。考えてみるとニコンにしてから、出掛けた時に家族の写真を、周りの人にお願いする事がなくなりました。重たいので人に頼みにくいのもありますが、自分で写したい気持ちが大きいのかも知れません。(笑)