今日は、回転すし活魚寿司さんへ 今日から吟味スシローさんの期間限定メニューが開始ということで、お店に行こうと思ったのですが、今日はガソリンがなく大阪で最もガソリンの安い泉南地区にあるガソリンスタンドに行く用事があると言う事で行ってきました 吟味スシローさんには金曜日に行かせていただきます!元々は今日に、吟味スシローさん、金曜日に活魚寿司さんに行く予定でした
「生いわし(105)」和歌山産 お店の入り口には大羽鰯と書かれていました なるほど!大きめな鰯をさばいたものですね!皮の下にたっぷり脂がのっている鰯です
「まぐろたたきねぎ塩胡椒(105)鮪をたたき」にして塩胡椒味にしたもの 塩を振っていただきましたが、なるほどこういうあさりとしたいただきかたもありですね!
「昆布うどん(189)」おぼろこんぶがたっぷりです これもコストを考えたらずいぶん高いと思うのですが・・・随分たっぷりで驚きます 葱も昆布ほどではありませんがたっぷり、蒲鉾は2枚です 出汁は、しっかり 完全無添加ならではの美味な出汁をしっかりで美味しくいただきました うどん好きな方は是非に!
「穴子天ぷら1本にぎり(2貫)(105)」お店の名物ともいえる大きな穴子の天ぷらです お皿からはみ出るサイズでボリュームがあります レーン上には流せず、注文した際のみ、高速レーンで流れてきます 以前2貫で189円でした 1貫になりましたが酢飯は2つになりました 酢飯はこのサイズならば確かに2つ欲しいものです♪活魚寿司さんはサービスメニューとして1皿3貫という例外はありますが1皿1貫というのはこれだけです!
「甘えびユッケ(105)」甘海老を山盛りの軍艦巻き 甘辛のユッケだれ、うずらの卵黄のトッピングです こういった甘海老の味付けも意外と美味なもので、よく思いついたな♪と、感心したものです
「天然泳ぎ加太の鯛(189)」湯引きにした天然の鯛です 血合いの赤色が鮮やかでした 皮のしっかりとした食感もあり、養殖ならではな味とは異なり美味なものだと思いました 天然物ですがしっかりとした食感でした 産地直送、産地がお店から近くの加太という事もあると思います しかし、養殖の鯛のしっかりとした食感が好きな方も居られますし、今日も一緒に行った供の者もそうですから好みの問題だと思います とはいえ、「今日の鯛は美味しいねぇ!」と、供の者!
新メニュー、期間限定メニューも続々登場していますし、常連客の私も、頻繁にお店に行っても飽きないくらいです おそらく大阪で最もお寿司のメニューが多いお店なのだと思います そういうお店を?と、聞かれたら私はこのお店を紹介しています
泉佐野市で人気のお店です どんな激戦区に出店しても大手105円均一店にも負けないだけの集客をできるだけのお店と思うのですが、泉佐野市に1店舗のみです 新規出店にも期待しています
「生いわし(105)」和歌山産 お店の入り口には大羽鰯と書かれていました なるほど!大きめな鰯をさばいたものですね!皮の下にたっぷり脂がのっている鰯です
「まぐろたたきねぎ塩胡椒(105)鮪をたたき」にして塩胡椒味にしたもの 塩を振っていただきましたが、なるほどこういうあさりとしたいただきかたもありですね!
「昆布うどん(189)」おぼろこんぶがたっぷりです これもコストを考えたらずいぶん高いと思うのですが・・・随分たっぷりで驚きます 葱も昆布ほどではありませんがたっぷり、蒲鉾は2枚です 出汁は、しっかり 完全無添加ならではの美味な出汁をしっかりで美味しくいただきました うどん好きな方は是非に!
「穴子天ぷら1本にぎり(2貫)(105)」お店の名物ともいえる大きな穴子の天ぷらです お皿からはみ出るサイズでボリュームがあります レーン上には流せず、注文した際のみ、高速レーンで流れてきます 以前2貫で189円でした 1貫になりましたが酢飯は2つになりました 酢飯はこのサイズならば確かに2つ欲しいものです♪活魚寿司さんはサービスメニューとして1皿3貫という例外はありますが1皿1貫というのはこれだけです!
「甘えびユッケ(105)」甘海老を山盛りの軍艦巻き 甘辛のユッケだれ、うずらの卵黄のトッピングです こういった甘海老の味付けも意外と美味なもので、よく思いついたな♪と、感心したものです
「天然泳ぎ加太の鯛(189)」湯引きにした天然の鯛です 血合いの赤色が鮮やかでした 皮のしっかりとした食感もあり、養殖ならではな味とは異なり美味なものだと思いました 天然物ですがしっかりとした食感でした 産地直送、産地がお店から近くの加太という事もあると思います しかし、養殖の鯛のしっかりとした食感が好きな方も居られますし、今日も一緒に行った供の者もそうですから好みの問題だと思います とはいえ、「今日の鯛は美味しいねぇ!」と、供の者!
新メニュー、期間限定メニューも続々登場していますし、常連客の私も、頻繁にお店に行っても飽きないくらいです おそらく大阪で最もお寿司のメニューが多いお店なのだと思います そういうお店を?と、聞かれたら私はこのお店を紹介しています
泉佐野市で人気のお店です どんな激戦区に出店しても大手105円均一店にも負けないだけの集客をできるだけのお店と思うのですが、泉佐野市に1店舗のみです 新規出店にも期待しています