今日は、無添くら寿司さんへ 桜鯛VSサーモンフェアを実施中ということで行ってきました
「祝の華寿司(200+税)」グローバル旗艦店くら寿司浅草オープン記念で今年1月に店舗限定で登場していました 赤海老に石澤ドレッシング、花にピンクグレープフルーツだったようです 見た目の華やかさが印象的なものです
「いか南高梅(100+税)」南高梅の梅肉に玉葱のみじん切りにしたものを和えたものをのせています やはり梅肉と烏賊は相性がいいものですね
「ビントロ黄身醤油漬け(100+税)」卵黄を使った甘めなタレに漬け込んだものです こういうのもなかなかに相性のいいものですね♪ 愛媛県宇和島の方では鯛をこういったタレに漬け込んだのが名物の鯛めしとして有名ですね この「ビントロ黄身醤油漬け(100+税)」で最近始めたランチの丼があってもいいかも♪と期待してしまいます
「桜えび かき揚げうどん(390+税)」桜海老のみを揚げたものにかき揚げ、三つ葉です 和えてかき揚げの中に入れずに桜海老をそのままというのが桜海老の旨味が引き立ちますね このアイデアは凄いと思います♪
「ホタルイカ柚子醤油漬け(100+税)」ホタルイカの醤油漬けと柚子というのが凄く相性がいいと思いました あるのとないのでは全く違いますね
「国産サワラ天寿司(100+税)」鰆を天麩羅にしたものです 身の食感はふっくらとしていて意外とこういうのも美味なものでした♪
「イカオクラ(100+税)」下足のところも使っています 下足をやや大きめに切っていて食感もしっかりで、しっかりと濃い目に味付けされていました これも美味しくいただきました 無添くら寿司さんの軍艦巻きのお酒のおつまみの様なお寿司って美味しいのが多い様に思います♪
「生ハムアボカド(100+税)」生ハムにアボカド、マヨネーズ それに少しクリームチーズ?かな? 意外とこの組み合わせいいですね♪ 美味しくいただきました ビールが飲みたくなるお寿司です
非常事態宣言で、大阪府の店舗は全店20時までの営業、お酒は19時までになっていました 19時前にお店に行きましたが影響は大きく無添くら寿司さんとは思えないくらい空いていました 又、品切れの商品も多く、やはり今までに無いような事態なので発注も難しいのだと思います 「厚切り桜鯛」、「とり貝三貫盛り」等凄く残念でした