今日は、本格回転寿司ぼてさんへ。ふぐ料理店の回転寿司店で、神戸市灘区に1店舗あるお店です。
「鯛の赤だし(340+税)」出汁は結構濃厚です。鯛の頭を半分、そのまま入れてくれています。なので食べるところも結構あります。凄く満足感のあるものです♪
「ふぐ鍋皮(240)」しっかりとした食感があり、噛んでいるとだんだんしっかりとした甘味を凄く感じます。ぼてさんの、自家製の大根おろしに唐辛子を加えた薬味に、胡麻とラー油を加えたと思われるものをのせてくれています。これだけ専用の薬味を使ってくれています。
「ふぐ湯引き(240)」ぼてさんの、自家製の大根おろしに唐辛子を加えた薬味をのせてくれています。湯引きしたことで独特の食感と甘味が濃厚で、この薬味との相性が凄くいいと思います。
「海老(240)」お店で丁寧に自家製してくれています。食感もしっかりしていますし、旨味が凄くしっかりあります。これだけの海老もなかなかありませんので、お店に行くと毎回たべてしまいます♪ 海老好きな方は是非に一度!
「焼きさば(340)」〆さばを強火で焼くことで、しっかりとした香ばしさが加わっていました。こういうのも美味なものですね♪
「いなり(120)」しっかりと甘辛く濃厚な味付けにした揚げです。酢飯にはたっぷりの胡麻を入れてくれています。これもなかなかに美味なものなのですが、久しぶりにいただきました♪
「まぐろほほ肉炙り(220)」鮪の頬肉を強火で炙って、頬肉ならではな食感と濃厚な旨味がります。ぼてさんの自家製の薬味との相性もいいものです。
「うなぎ(340+税)」結構厚くさばいてくれています。うなぎの脂もしっかりとあり、こちらも炙ってくれています。甘だれも凄く美味なもので、全体として凄く美味なうなぎに仕上がっています。
職人さんの腕が確かなので、やはり自家製されたものが多く、それがどれも良くできている、そんなお店です。『本格回転寿司ぼて』という店名に相応しいく、まさに「本格回転寿司」だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます